国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

Tableau はお客様がデータを見て理解できるように支援します
タブロー

Tableau

更新日 2024-12-17
匿名のユーザー
システム管理者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2020/09/26
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
導入以前の集計ツールのデータ増量によるレスポンス遅延が発生。既存の製品のアップグレードか、BIという言葉が定着化しつつあるタイミングで当時、高額だがユーザーフレンドリーな集計、ダッシュボードが作成できるということで導入。ただ社内事情もあり、BIで表示される見た目の良い画面を作成する担当者の不在など(ある程度のコツ、知識が必要)で本来の見やすいビジュアルの部分はあまり使いこなせていない。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
既存で利用していた製品より抽出スピードの改善、安定化や複数ツールを組み合わせていた集計をシンプルにするなどの課題は達成できた。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • 見やすいダッシュボードの作成
このサービスの改善点はなんですか?
  • 抽出検索ができるユーザーの費用、閲覧ユーザーの費用など結構コストがかかるため、広く浸透しきれていない
  • 内製できるような体制を作れるように導入時には専任担当や教育費などをかけて熟練者をつくる必要がある
サービスの費用感
導入費用
2500万円
/
年間費用
700万円
/
推定投資回収期間(ROI)
1年以上
費用に対する所感
当時から製品の費用としては高い認識でしたが、現在においては同等の機能でビジュアルも良い(より容易に設定っできる)OSSなどもある。サポート費用も比較的高額なため、分業化でき内製で各部門の数値管理などと分析担当とこの製品の使いこなすまでスタッフを成長させることができれば、より有効となるが、弊社の様に中途半端のままだと 使いこなせていない状況だと価格とバリューの均衡が取れていないといえる。
推進者の導入ストーリー
検討開始から導入までの期間
6〜12ヶ月
このサービスに決めた理由
当時、BIの最新鋭ということと集計抽出後のアウトプットのビジュアルの良さ、操作性の容易さなどが営業サイドの数値管理しているメンバーの評判がよく導入をすすめた。
サービスの使用環境
使用OS
Windows
使用ブラウザ
Chrome,Internet Explorer