フリーカイケイ
freee会計
更新日 2024-12-14
匿名のユーザー
導入推進者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2021/10/27
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
これまでがオンプレ型だったのもあり、クラウドで使用できるのは非常に楽。古い会計システムを長く使ってきた担当者にとっては取引という概念になれるのが苦労していたようだが、そうではない管理者や経営陣にとっては非常に使いやすい。ワークフローがイマイチなのが残念。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまで使用していたシステムではとにかく手入力が多く、かつシステムのUI/UXが悪かった。後者についてはやはりfreeeが優れている。前者については、freee単体で解決したのではなく、freeeと連携する他のSaaSと合わせて導入することで、手で仕訳を入れることが随分減った。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- UIがわかりやすく、経営陣や経理担当者にとって使いやすい
- 各種SaaSとの連携
このサービスの改善点はなんですか?
- WFの機能が不十分で、結局他のSaaSを使用している
- 細かい会計処理をしようとするとなかなか対応していないことがある
サービスの費用感
導入費用:
200万円
/
年間費用:
0万円
/
推定投資回収期間(ROI):
6〜12ヶ月
費用に対する所感
単体であれば妥当と思う。個人にアカウントをつけて経費精算も使用したいところではあるが、こちらは費用対効果で導入しておらず。
推進者の導入ストーリー
所属部署:
経営企画部門
/
検討開始から導入までの期間:
2〜3ヶ月
このサービスに決めた理由
クラウド型で使用感の良いものから選んだ。MF会計とfreeeどちらを導入しても、過去の古いシステムと比べて断線良くなるので、両者の厳密な比較はしていない。他SaaSとの連携や、見た目などで最終的に決定した。
他に検討したサービス
サービスの使用環境
使用OS
Windows
使用ブラウザ
Chrome