業務ソフト売上実績No.1 の「弥生」が提供するクラウド会計ソフト

弥生会計 オンライン

更新日 2024-11-13
匿名のユーザー
導入決裁者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/18
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
今年度起業した一人会社の経理ソフトとして利用しています。前の会社では経理経験がなかったので、最初の決算まで不安が大きいですが、試用期間中から仕分けの基本的なことや創業費用の扱いなどの質問に適切に回答をもらい、起業法人応援キャンペーンで初年度無料、ということで、安心して使い始められました。オンライン版ですので、若干反応がモタることもありますが、経理初心者も操作可能と感じました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
やはり、自前のExcel記入などとは異なり、経理専用ソフトの威力は大きく、日々の経理作業に時間をほとんど取られず仕事ができています。サマリー画面で売上・経費の毎月の流れが日々把握できています。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • UIはわかりやすい。サブ仕分け項目の設定など、自社向けの設定ができる。
  • グラフで毎月の営業損益・経費の流れが把握できるので、来月への仕事の励みになる。
  • 残高試算が随時できるため、預金残高などとの一致を日々チェックして安心できる。
このサービスの改善点はなんですか?
  • 会社口座などとの連動が可能な銀行数のさらなる充実
  • 作業画面の文字フォントが自分で選べるとうれしい。
  • 年間使用料金の値下げがほしいです。
サービスの費用感
導入費用
0万円
/
年間費用
0万円
/
推定投資回収期間(ROI)
1ヶ月
費用に対する所感
現在はキャンペーンで無料だが、来年度は26000円となるが、やや妥当でないように感じる。 (妥当なのは、10000円程度でしょうか) Yahoo系のクラウド会計は無料ですし、利益がまだ出ていない当社としては継続可能か判断する必要があると考えています。
推進者の導入ストーリー
所属部署
経営企画部門
/
検討開始から導入までの期間
2〜3週間
このサービスに決めた理由
パッケージ版でも老舗のソフトウェアだったため、試用してみたところ、経理初心者の質問に的確に回答をもらい、初年度無料のキャンペーン中だったので、選択しました。
他に検討したサービス
サービスの使用環境
使用OS
その他
使用ブラウザ
Firefox

同じカテゴリのサービスと比較

弥生会計 オンラインと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます