匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/01/12
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
LINEマーケの解析補助ツール
LINE公式など、LINE上でマーケティングをする際に活躍するマーケティング解析ツールという位置づけで利用しています。他にあまりないサービスなので、LINE公式運営をするとありがたみが非常にわかると思います。ただ、UIが個人的にはわかりにくかったので4点としました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
LINE公式を運営していると、Webサイト運営と違って、ユーザ行動のタッチポイントなど知りたい情報がわからなかったのですが、MicoCloudを導入して、細かくタグ設定をすることで、ユーザの行動分析に役立てています。今のところは満足しています。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- LINE特化型サービス
- 細かくタグ設定ができる
- アンケート機能
このサービスの改善点はなんですか?
- UIがわかりにくい
- ダッシュボードが重たい