匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/12/30
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
顧客毎のタグ付けが容易
操作感の習熟には少し時間を要したものの、毎日の利用で慣れてくると、タグ管理の容易であったり、サービス提供が安定していたりなど、便利な点に気付けるようになっていきました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題】
CRM施策の中心がメールマガジンだったが、社内の体制上設定に多くの関係者がいるために何をするにも時間がかかっていたため、クイックにPDCAを回さない状態でした。
【導入後の効果】
MicoCloudを導入することでLINE運用を企画者自身で行えるようになったため、施策のテストがしやすくなりCRM施策の中心がメールマガジンからLINEへと切り替わり、成長戦略を描きやすくなった。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- 価格が安い
- サービス提供が安定している
- カスタマーサクセスが頼りになる
このサービスの改善点はなんですか?
- 直感に反した操作感を残す部分がある
- 操作ガイドが不足している部分がある