Jamf Proの評判・口コミ
Jamf Proのおすすめポイントは、120種類以上のインベントリ情報を収集できる点と、コンテンツの送信状況や履歴を確認可能な点です。
デバイス属性とユーザー属性の情報をあわせて、120種類以上のインベントリ情報を収集できます。端末のキャリアや電話番号、ストレージ、MDMとの最終通信日、インストールされている構成プロファイルといった情報も収集可能です。
構成プロファイルやアプリなどコンテンツの送信状況、履歴を確認できます。グループや1台ごとの配布対象に対する構成プロファイルやアプリの配布、コマンドの到達状況を可視化してくれます。
よく比較されるサービス
評判・口コミの概要
レビューを書いてみませんか?
製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。
ユーザーレビュー一覧
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2024/09/07
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Apple製品の資産管理や紛失対応が統合的に行えるようになります。MacBookだけでなく、iPad、iPhone、Apple TVにも対応しており、ユーザーインターフェースは直感的で操作も簡単です。これにより、IT部門のガバナンス管理に大いに役立っています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
多くのパソコンやデバイスを貸し出しているため、ITチームにとって管理が難しい状況でした。また、急に退職者が出ると、パソコンのパスワードが無効になりログインできなくなったり、デバイスを紛失した場合にはセキュリティ上の問題が発生します。しかし、MDMを導入することで、これらのリスクを軽減し安心して管理することが可能になります。
匿名のユーザー
システム管理者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/07/07
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
操作性が非常に良く、収集できる情報も想定していたより多い。インストールされているアプリを軸に一覧表示させることも容易で、管理者として非常に助かっている。これまで端末交換や新規手配時のアクティベーションが手間に感じていたが、省略する設定も容易だった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社有iPhoneについて、契約後の管理情報(利用者やSIM番号など)をExcelベースで担当者が管理していた。ユーザーがSIMの入れ替え等を行っているケースがあり、棚卸しをした際に情報の齟齬が散見され端末管理自体に課題があった。
jamfにより見やすいUIで登録端末の一覧表示ができ、必要に応じて情報追加などもできるため管理の徹底と視認性が向上した。
また端末の新規手配時、アクティベーションを毎度担当者が1台あたり30分程度の時間(AppleIDの作成等も含め)をかけていたが、15分程度に短縮できている。
Jamf Proの概要
Jamf Proのおすすめポイントは、120種類以上のインベントリ情報を収集できる点と、コンテンツの送信状況や履歴を確認可能な点です。
デバイス属性とユーザー属性の情報をあわせて、120種類以上のインベントリ情報を収集できます。端末のキャリアや電話番号、ストレージ、MDMとの最終通信日、インストールされている構成プロファイルといった情報も収集可能です。
構成プロファイルやアプリなどコンテンツの送信状況、履歴を確認できます。グループや1台ごとの配布対象に対する構成プロファイルやアプリの配布、コマンドの到達状況を可視化してくれます。