Zoho CRM
4.25
117件の口コミ
更新日 2024-11-29
匿名のユーザー
導入推進者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2025/03/10
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
コストパフォーマンスに優れたCRM
Zoho CRMは機能が豊富でありながら、比較的低コストで導入できるのが魅力です。顧客管理や営業支援の機能が充実しており、カスタマイズ性も高いため、自社の業務に合わせて柔軟に運用できます。ただし、UIがやや複雑で、最初は操作に慣れるのに時間がかかる点が課題です。コストを抑えて本格的なCRMを導入したい企業にとって、非常に優れた選択肢だと感じました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
①導入前の課題
スプレッドシートで顧客管理を行っていましたが、案件管理や営業進捗の把握が難しく、データの更新ミスも発生していました。
②導入後の効果
Zoho CRMを導入することで、顧客情報の一元管理が可能になり、営業進捗の可視化が実現しました。自動化機能により、タスク管理やリマインダーの設定ができ、営業活動の効率が向上しました。
導入時の工夫・苦労したこと(500文字以内)
初期設定時にカスタマイズの自由度が高いため、どこまで機能を活用するかを決めるのに時間がかかりました。特に、小規模チームでは設定を簡素化しないと運用が煩雑になるため、必要な機能だけを厳選して導入しました。API連携の選択肢が豊富で、他のツールとの連携によって業務効率化が図れましたが、技術的な知識が必要な場面もありました。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- コストパフォーマンスが高い
- 営業進捗を可視化できるダッシュボード機能
このサービスの改善点はなんですか?
- 特になし
サービスの費用感
推定投資回収期間(ROI):
2〜3ヶ月
推進者の導入ストーリー
所属部署:
マーケティング部門
/
検討開始から導入までの期間:
2〜3ヶ月
サービスの使用環境
使用OS
Mac
使用ブラウザ
Chrome