
B-CAV testⅡ(Business Core Action Value診断)
まだ評価はありません
最終更新日 2018-05-17
成果を導くための<人事の一貫性>を可能にするB-CAV testⅡ
サービス資料

同じカテゴリのサービス

説明
B-CAV testⅡでは、ビジネスにおいて期待される成果を出す上で鍵となる、個人の「強み、弱み」(「得意、不得意」や「好き、嫌い」)を、【パーソナリティ】【モチベーション】【職務遂行タイプ】【ビジネス行動の傾向】の多角的視点から診断します。また、【ビジネス行動の傾向】は、人事制度上の等級要件と連動できますので、制度構築における等級要件の整理や、人材活用、人材育成における強化ポイントとして活かせます。
3つのポイント
1.
採用はもちろん、「様々な場面」で活用できる
B-CAV test Ⅱは単純なタイプ診断ではなく、社員の行動にフォーカスし、ビジネス上必要な45の項目別に強み弱み(コンピテンシー=行動の癖)を明らかにしていきます。
2.
人事制度と連動して、共通言語をつくり「人事の一貫性」を実現できる
求める人物像で語られている要件と業務上の評価項目が違うことがあります。B-CAV test Ⅱは人事制度との連動が意識されているので、採用時から日常のマネジメント、360度評価にいたるまで、同じ評価項目・同じ言葉で語ることができます。
3.
成果をだすために必要な要素を「可視化」できる
より高い成果を出すには本人のパーソナリティとビジネス行動の傾向、そしてモチベーションを観ることが重要不可欠であり、B-CAV test Ⅱならこれらを可視化することが可能です。
特長
機能・仕様 | 性格・パーソナリティ診断 モチベーション診断 |
推奨社員数 | |
無料トライアル | 情報なし |
無料プラン | 情報なし |
モバイル | |
日本語対応 | 情報なし |
連携サービス |
口コミ
まだ口コミはありません。
会社概要

会社名 | 非公開企業 |
---|---|
代表者名 | |
資本金 | |
従業員規模 | 1人 |
所在地 | 東京都港区 |
設立年月 |
その他の適性検査のサービス
まだ評価はありません
HRアナリストは、口説ける人事のノウハウに機械学習を組み合わせることで、 新しい時代の採用を実現する"成長する人材分析サービス"です。
まだ評価はありません
活躍できる人財を発見する、見極める、3Eテスト
まだ評価はありません
個人を分析することで、育成・採用の基礎づくりをおこないます
まだ評価はありません
SCOA(スコア)総合適性検査は、豊富な実績を活かし、心理学や統計学の技法に基づいて作成された適性検査です
まだ評価はありません
「将来遭遇するストレスに対処できるかどうか」を測定し、入社後の“ストレス耐性”の予見を可能にする画期的な適性検査です