ココミテ

更新日 2024-11-15
匿名のユーザー
導入決裁者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2024/11/07
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
テキストや写真、図だけで無く、動画も一緒に扱えるので、技術指示の面と作業手順の面の両面で使っています。 従来のテキストと写真で説明しにくいポイントを動画で補うことで作業者だけで無く、指導する監督者からも好評です。 外部の協力会社にも自社のマニュアルで指導や教育が出来るうえ、閲覧もQRコードから可能なのでスムーズに見ることが出来ます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前は紙ベースでのマニュアルでしたが、実際の作業指導の際には文字や写真が小さく見にくいことからなかなか使用されずに形骸化した側面もあった。一方で動画マニュアルを作成する風潮もあったが、紙ベースでのマニュアルと別管理になることで最新版管理もまったく出来ない上にバラバラの管理となっていた。 これらの課題は「ココミテ」を導入したことで総て解消された。 まだまだ総てのマニュアルが移行されていないが、AI機能が順次搭載されて更にスピード感を上げていけると感じている。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • 機能に対して価格はリーズナブル
  • UIがわかりやすく、抵抗感無く使用出来る
  • AI機能による作成補助機能がある
このサービスの改善点はなんですか?
  • 外国語への自動翻訳機能を要望したところ、検討中とのこと
  • リンクURLの書き出し希望を要望したところ、検討して頂いている
  • 音声読みの機能が更にあると良い
サービスの費用感
導入費用
7万円
/
年間費用
64万円
/
推定投資回収期間(ROI)
わからない
費用に対する所感
費用対効果は図りづらい点だが、会社の品質向上と技術継承、教育の用途からリーズナブルなサービスと捉まえている
推進者の導入ストーリー
所属部署
情報システム部門
/
検討開始から導入までの期間
6〜12ヶ月
このサービスに決めた理由
重要なマニュアルを託すsaasシステムにおいて、持続性が担保されるかが懸念事項であった。「ココミテ」は大企業が展開されたサービスで持続性が高いと判断した。
他に検討したサービス
サービスの使用環境
使用OS
Windows,iOS
使用ブラウザ
Chrome,Edge,アプリ

同じカテゴリのサービスと比較

ココミテと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます