ヴイエムウェア
VMware vSphere
更新日 2023-11-06
南 周作
システム管理者
自営業
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/10/27
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
仮想化基盤として、抜群にブランド力があり、運用管理者からしても手順が簡略化されており、使い勝手が良い。また、テクニカルサポートの支援は、非常に的確であり、返答までかかる時間が短い。実際に問合せしましたが、同日内には1次解答が来ます。ログ出力後、提出して調査依頼しても1日で返信がある。安心のサポート体制だと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
仮想環境構築基盤として使用しておりますが、バックアップの取得・仮想サーバの構築・仮想マシンの構築など運用が非常に簡単な点がメリットであると考えます。基本的に手間のかかるログインなどはないですし、ほとんどの運用管理がESXiを通さず、vSphere ClientまたはvSphere Web Client上で可能。なので、ログインにかかる手間もない。何かトラブルが生じた場合は、サポートが即時回答してくれるので、問題が長引かない。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- 運用が容易
- 仮想マシンの作成がスムーズ
- サポート体制が強固
このサービスの改善点はなんですか?
- ログ取得などの詳細運用もvSphere Clientで行えるようにしてほしい
サービスの費用感
導入費用:
1000万円
/
年間費用:
2000万円
/
推定投資回収期間(ROI):
6〜12ヶ月
費用に対する所感
ブランド力、安定性、サポート体制の充実差など、様々な観点で考えても、料金に見合った内容のサービスだと感じます。他のサービスですと、サポートへの問い合わせで時間がかかり、解決までに時間がかかる。また、トラブルの原因を探るのに多くのプロセスを介す必要がある。しかし、当サービスでは、ログ取得は容易に行えるうえに、多くがvSphere Client上で処理できる。いくつもの媒体にログインする手間がない。
推進者の導入ストーリー
検討開始から導入までの期間:
2〜3週間
このサービスに決めた理由
ブランド力があり、多くの企業が導入している。脆弱性も少なく、情報漏洩やハッキングなどの外部からの攻撃の心配が少ない。価格は高いが、それに見合ったサービスを受けている。文句なし。
サービスの使用環境
使用OS
Windows
使用ブラウザ
Chrome,Internet Explorer
同じカテゴリのサービスと比較
VMware vSphereと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます