承認業務のペーパーレス化で業務改革!電帳法など電子保存の法制化の波を乗り越える
楽々ワークフローⅡ

楽々WorkflowII

更新日 2024-06-22
匿名のユーザー
コンサルタント
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2024/06/05
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
申請業務のシステム化、ペーパレス化に必要な機能がバランスよく準備されている。ワークフローの設定はもちろん、申請書様式への対応や、代理申請機能など、多くの企業で必要となる機能が整っている。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
全てが紙申請という訳ではなかったが、やはりメールでの依頼や添付ファイルの授受確認などで不要な工数が多くかかっていた。扱いやすいワークフロー製品を導入することで、頻繁に発生する申請業務については、ワークフロー化を進めるという考えが定着し、コスト削減につながった。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • 画面がシンプルでわかりやすく、直感的に操作が可能
  • 代理申請にも対応
  • 申請書別添や画面入力などUIを選択しやすい
このサービスの改善点はなんですか?
  • システム連携まで発展させたワークフローにすると対応しきれない場合がある

同じカテゴリのサービスと比較

楽々WorkflowIIと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます