
スタートアップ/ベンチャー企業専門の転職サイト【Career Wake】
【Career Wake】は急成長中のスタートアップ/ベンチャー企業の求人に特化した転職サイトです。



ボクシルマガジンでの掲載記事
説明
アメリカではGoogleやFacebookなど、多くのスタートアップ/ベンチャー企業が生まれ、経済が活性化され、国に活力を与えています。
そして、優秀な学生ほどベンチャーに就職したリ、あるいは自ら起業の道を選んだりしています。
日本でも徐々にそのような流れは生まれつつありますが、それでもまだ多くのスタートアップ/ベンチャー企業がさらに多くの優秀な人材を必要としています。
個人のキャリア形成を考えても、不確実性が高く、変化の激しい現代の日本においては、スタートアップ/ベンチャー企業に身を置き、 大きな裁量権を任され、難易度が高い仕事を手掛け、実績を積み上げていくことが、自分自身のキャリアップにもつながっていきます。
もっともっと優秀な人たちが、これからの日本を創っていくスタートアップ/ベンチャー企業に挑戦してほしい。
厳しい環境に身を置きつつも、やりがいを感じ、充実感を覚え、いかんなく実力を発揮して、キャリアアップしていってほしい。
そんな想いからスタートアップ/ベンチャー企業に特化した転職サイト【Career Wake(キャリアウェイク)】を立ち上げました。
Career Wake(キャリアウェイク)のネーミングには以下の3つの想いを込めています。
【航跡 (Wake)】: 海原に航海へ出る(=新たなフィールドへ転職する)、船(=転職者)のイメージ
【覚醒 (awake)】: 転職によって眠っていた才能が覚醒するという意味「awake」(キャリ”アウェイク”)
【上行く (ウエイク)】: さらに上のキャリアステップへ進む⇒「上行く」⇒「ウエイク」の語呂合わせ
※Career Wake(キャリアウェイク)のロゴは頭文字のCとWを模った「船」をモチーフにしています。
3つのポイント
Career Wake(キャリアウェイク)には設立10年以内、社員数300人以下のスタートアップ/ベンチャー企業の求人のみ掲載されています。
既存の転職サイトと棲み分け「求人数は多くないけど、自分に合った質の高いスタートアップ/ベンチャー企業に出会える」という「セレクトショップ型」の転職サイトを目指しています。
スタートアップ/ベンチャー企業が成長拡大を続けていくかどうかは、ビジネスモデルや技術力以上に、社長の影響力が大きいと考えています。
そのためCareer Wake(キャリアウェイク)では求人を掲載する企業の社長インタビューを必須としており、社長の価値観や創業の経緯、企業のビジョン・ミッションなどを語ってもらっています。
そのインタビューを読んだ上で、興味を持った企業に応募することができます。
スタートアップ/ベンチャー企業へ転職後、充実して働けるかどうか、活躍できるかどうかは、仕事内容や給与条件以上に、社長や組織風土との相性が重要になります。
そのためCareer Wake(キャリアウェイク)では独自の4属性(マインド、シンク、アクション、スキル)をもとに、登録者の方をはじめ、社長、求人も共通の軸でタイプ分類します。
その上で、システムによる親和性を判断し、タイプマッチングし、登録者の方に企業(社長)や求人をレコメンドする機能を搭載します。
特長
機能・仕様 | |
推奨社員数 | 1人~300人 |
無料トライアル | 情報なし |
無料プラン | 利用可能 |
モバイル | iPhone/Android/スマホブラウザ |
日本語対応 | 利用可能 |
連携サービス |
プランと料金
採用決定時の成功報酬は従業員数ごとに設定しております。スタートアップ/ベンチャー企業の採用を応援したいという想いから、従業員数の少ない企業様ほど安くしております。詳しくはお問い合わせください。
口コミ
会社概要

会社名 | Attack株式会社 |
---|---|
代表者名 | 村上 篤志 |
資本金 | 5000000円 |
従業員規模 | 2~10人 |
所在地 | 東京都品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア4階【SHIP】 |
設立年月 | 2016年4月 |