【専属の担当者と無料個別サポート】現場が自分で作業を自動化できるRPA
RPAロボパットDX
更新日 2024-12-04
匿名のユーザー
導入決裁者
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/09/20
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
一連の流れで業務全体を自動化させるのではなく各操作毎に細かくロボ化する事が可能であり、案件に応じて自由に組み合わせる事が可能。
各業務を小分類分けする事により、代表部門でパーツ作成⇒他部門へ展開し必要に応じて各パーツ統合、補足情報追加が可能。
また細かく挙動テストしながら構築ができるため、構築に詰まった箇所の把握も容易。
インターフェースデザインが秀逸であり図柄を多用している事により直感操作が可能。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
昨今のDX推進の流れに伴い、弊社内各部門にて個別に各種システムを導入したものの各システムは単体で完結しているためデータ連携ができておらず、API連携実装目的とし高額の改修費用をかけるか、手入力で都度データ移行をするか、、の2択となってました。
また実績値を集約しているデータベースはあるものの、参照したい視点が部門や立場により異なり、その都度手作業でデータ抽出&Excelにて資料作成、展開を実施せざるを得ませんでした。
一旦状況整理(ヒトが担うべき領域、自動化したいorすべき領域)の上、自部門内での後者課題から取り組みを始め、段階的に前者課題も解決すべく部門を跨いで展開していきたいと考えてます。
ロボパット導入により、本機能の操作知識がつく(将来的には社内伝道師)事は勿論の事、増えていく一方の集計作業や資料作成、個別に導入している各システムの存在意義について改めて棚卸(上記記載の状況整理)が進む、またそういった視点で業務に取り組む「仲間」が増えた、、という点が効率化、費用削減に即反映&直結する内容ではないかもしれませんが大きなメリットとなっていると考えてます。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- 費用対効果
- 操作性
- 拡張性と展開容易性
このサービスの改善点はなんですか?
- 基本的且つ汎用的なテンプレ実装希望
サービスの費用感
導入費用:
1万円
/
年間費用:
144万円
/
推定投資回収期間(ROI):
1年以上
費用に対する所感
妥当
推進者の導入ストーリー
所属部署:
情報システム部門
/
検討開始から導入までの期間:
2〜3ヶ月
このサービスに決めた理由
24時間稼働するスタッフを1名雇用すると考えればランニング費用についても年額144万と安価。
弊社内他部門での先行運用実績があり、且つトライアルにて操作感も良好でありバックアップ体制も充実しており、具備されている機能をフル活用すれば自部門での課題解決方針に合致していると判断し導入に至る。
サービスの使用環境
使用OS
Windows
使用ブラウザ
Edge
同じカテゴリのサービスと比較
RPAロボパットDXと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)