マネーフォワード クラウド会計

更新日 2024-11-13
匿名のユーザー
導入決裁者
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/05/31
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
経費の仕訳や売上管理、さらに確定申告がスピーディになる。操作も直感的にでき、2021年度のマイナンバーカードの確定申告対応もスムーズに導入してくれた。ただし、契約途中でプランの変更がありライトプランで利用できる機能が制限されてしまった(売上の推移などのデータが参照できなくなった)のが残念。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
経費や売上の入力と確定申告が連携されているため、日ごろから税務や財務の入力を欠かさず行っていれば、確定申告の時期が来てもスムーズに処理できるようになった。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • クレジットカードや銀行口座と連携しているため入力の手間が省ける
  • 一度自動連係した仕訳は次回自動で適用などが入力される
  • 手動の入力もかんたんですぐに入れられる
このサービスの改善点はなんですか?
  • 支出と収入の過去との推移が参照できない(スタンダードプラン以上になった)
  • 源泉徴収の入力が面倒(専用の仕訳や機能がほしい)
  • 自動仕訳で自動入力してくれるのは便利だが、適用の名称を変更したい時面倒
サービスの費用感
導入費用
0.5万円
/
年間費用
1万円
/
推定投資回収期間(ROI)
6〜12ヶ月
費用に対する所感
途中でプランの改定があったため、使用できる機能が制限されてしまったのが残念。現在は年間プランを契約、ライトプランにすることでコストをおさえている。最低限の機能が使えれば問題ないが、やっぱり売り上げの推移などのデータを参照したいので、アップグレードが他への乗り換えを検討している。
推進者の導入ストーリー
所属部署
マーケティング部門
/
検討開始から導入までの期間
1週間以内
このサービスに決めた理由
ほかの会計サービスそれぞれの無料プランで実際に使ってみて比較。マネーフォワードがもっとも操作性が良かったから。
サービスの使用環境
使用OS
Windows,iOS
使用ブラウザ
Chrome

同じカテゴリのサービスと比較

マネーフォワード クラウド会計と気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます