マネーフォワード クラウド会計
更新日 2024-12-12
匿名のユーザー
導入決裁者
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/10/27
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
もともと企業の経理業務を弥生会計を使って行なっていました。こちらの導入は自身の会社設立後最初の決算前になりますが、経理としても違和感なく利用できています。最初は他のクラウド会計システムを利用していましたが、簿記の知識が無くても入力できる、という形式が当方には逆に分かりにくく、こちらに変えてからは大変作業もはかどりストレスなく操作出来ています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
他のサービスからの切替えとなります。決算前に、もともと使っていたシステムの入力方法があまりにも合わなかったため、昔からの会計システムに非常に近いUIと仕様のこちらへ切り替え、無事仕訳入力と決算処理が出来ました。つい最近の、振替伝票入力の仕様改善(複製機能が改善された)で更に使いやすくなり、入力時間の短縮に繋がりました。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- 経理業務経験のある人にとって違和感がない
- シンプルに、会計システムなUI
- 請求書発行からの伝票入力等、便利機能も無駄がない
このサービスの改善点はなんですか?
- 銀行口座と連携すると、請求書連携の仕訳と重複することがある
- 料金はもっとミニマムプランがあると嬉しい
- 契約内容を見るページがどこにあるか分かりにくい
サービスの費用感
導入費用:
0万円
/
年間費用:
5万円
/
推定投資回収期間(ROI):
6〜12ヶ月
費用に対する所感
料金自体は妥当だと思いますが、年間で5万円弱かかっていますので、創業時の費用としては安くないと思います。が、社外に任せる等でなく、社内で会計を正確に把握し随時判断することは重要であると考えますので、そのための必要経費として十分であると思います。
推進者の導入ストーリー
所属部署:
経営企画部門
/
検討開始から導入までの期間:
1ヶ月
このサービスに決めた理由
「知識が無くても手軽に使える」のではなく、簿記の知識がある人が仕訳入力や試算表の確認を正確にでき、且つ創業期だったのでリーズナブルに使えるシステムを探しており、こちらがそれに該当したため導入しました。
他に検討したサービス
サービスの使用環境
使用OS
Windows
使用ブラウザ
Chrome,Edge