更新日 2024-12-03
匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2024/12/26
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ノーコードで効率化と柔軟性を実現
ASTERIA Warpは、感覚的な操作性と柔軟なデータ連携ができるので頼もしいツールです。特に、ノーコードでの開発が可能であるため、技術的な知識が浅いメンバーでも簡単に活用できます。国内外のシステムをスムーズに統合できたことが、業務効率の向上に大いに役立っていますし、データ取得の処理がスピーディーで、コストパフォーマンスも高いと感じています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題】
国内システムと海外本社のGoogle BigQueryを連携させる必要がありました。しかし、スクラッチ開発では複雑化が懸念され、プロジェクト期間の延長や高コストがネックとなっていました。
【導入後の効果】
ASTERIA Warpを導入したことで、ノーコード開発により短期間でシステム構築が可能となりました。膨大な注文処理が自動化され、特にLINEギフト経由での大幅な注文増加にも遅延なく対応。手厚いサポート体制のおかげで、システムの内製化もスムーズに進み、運用コストを削減できました。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- ノーコードで迅速な開発が可能
- 海外システムとのスムーズな統合
このサービスの改善点はなんですか?
- 複数プロジェクト管理時のUIがあると便利
どのサービスと連携して使用していますか?