国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

プラティオ
Platio
更新日 2024-11-27
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2024/12/01
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています

配送状況をアプリで報告、確認できて効率が良い

・アプリ開発へのハードルを低下 サービスの利用料金が定額、かつノーコードでプログラミング知識も要らず、アプリ開発に外部エンジニアを参加させる必要が無くなったことで、予算が掛からず自由にアプリを開発できるようになった。 ・国内企業の製品であること 以前、海外企業が開発したアプリを使っていたがCS担当者が外国人で意思疎通が難しかった。Platioは国内企業の製品なのでそういった言語の問題が無く安心。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
・配送報告書記入時の工数低減 紙運用をしていた配送報告書をアプリ化し、配送担当の記入事項を減らしたことで、配送作業の合間に時間を取らずに報告書を作成できるようになった。 ・置き配のトラブル防止 置き配の依頼が多い中、配送した位置情報と荷物の画像を報告書に載せられることでトラブルの発生を防ぐことができている。これは紙の報告書では不可能だったのでありがたい。 ・問い合わせ対応の迅速化 配達状況に関するお客様の問い合わせに対し、従来は配送担当者に連絡を入れて配送状況を確認する必要があったが、アプリ上で配送状況を把握できることで確認連絡を省略し問い合わせへ迅速に対応できるようになった。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • 一件ごとに配送した都度アプリで素早く報告ができる
  • 自社製のアプリは利用者目線で作られており使いやすい
  • プッシュ通知で迅速に連絡を入れられる
このサービスの改善点はなんですか?
  • 報告書に記入ミスがある際に自動で検知してくれるが、管理者にしか通知が届かないので記入者へも同じように通知が届くようにできる設定がほしい