国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

プラティオ
Platio
更新日 2024-11-27
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/12/05
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています

低予算でも複数のアプリを開発、利用でき費用対効果が良い

紙運用ベースだった情報共有をアプリでデジタル化し、各情報をクラウド上で整理、保管することが可能となったので必要な時に素早くデータを引き出すことができるようになりました。 GUIのデザインが優れており、使いやすいアプリテンプレートもあるので初心者でも感覚でアプリを開発できます。 作業報告もアプリなら選択式のボタンをチェックしていくだけで、紙もペンも必要無く、提出までアプリ上で完結するので本当に楽です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
自社ではパソコン仕事をする社員よりもスマホメインの社員の方が多いので、かねがねスマホアプリの導入は検討されていたのですが、アプリの作成を外注しようとしたところ外注費用が予想以上に高額で予算に合わず断念することになりました。 その後Platioが導入されましたが、Platioなら月々数万円のランニングコストで、一つだけでなく複数のアプリを開発して利用でき、予算の負担にならず作業へのアプリ導入が実現しました。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • アプリの操作感が良く使いやすい
  • 初心者でも数日でアプリが作れる
  • カスタマーサポートの担当が親切
このサービスの改善点はなんですか?
  • データビューアーの使い方が複雑