プラティオ
Platio
4.58
315件の口コミ
更新日 2024-11-27
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2024/12/08
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
取引先との情報共有にアプリを活用しています。
アプリを作るときにノーコードで開発できるのでコーディングが要らず簡単なだけでなく、良い意味でカスタマイズ性に限りがあるので、凝りすぎて機能を詰め込み、結局ごちゃごちゃしてしまうということが無いのが気に入っています。
AsteriaWarpとのシームレスな連携も可能で、自社システムとの情報連携もスムーズです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
弊社では取引先との情報共有アプリを開発して利用しています。以前はチャットツールでの情報共有を行っていたのですが、私的なチャットと混同してしまったり、会話が増えることで情報が流れてしまっていました。
Platioで開発された情報共有アプリを使ってファイルやデータのやり取りをすることで常に情報を見つけやすく、納品状況に関してもアプリ上でタイムリーに共有できています。
取引先ごとにそれぞれの異なるアプリを開発、利用できるので情報が混ざらないという点もアプリならではのメリットだと感じています。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- 無料トライアル期間から手厚くサポートを受けられた
- スマホでもタブレットでも同じアプリが使える
- 手軽にアプリが作れる
このサービスの改善点はなんですか?
- データをエクスポートする際にデータビュアーの画面から表示形式が若干変わってしまう