使えるクラウドバックアップのロゴ

使えるクラウドバックアップ
の料金・機能・導入事例

使えるねっと株式会社

使えるクラウドバックアップとは

使えるクラウドバックアップは、OSを含むシステム全体をパックアップできるバックアップ機能と、セキュリティ対策、リモートデスクトップまでできるクラウドバックアップソフトです。 MicrosoftやAdobe、Oracle Java、ブラウザといったアプリケーションやプラットフォームのデータに発生するインシデントに対応し、迅速かつ信頼性の高い復元をデータバックアップにより実現可能です。さらに、次世代のフルスタックアンチマルウェア保護と、AIベースのランサムウェアおよびクリプトマイニング検出といった高度なマルウェア対策が同時に行えます。 そのほか、オプションにて遠隔操作で会社のパソコンやサーバーの電源を入れられる機能があり、クラウドバックアップ+の管理画面からリモート接続をすれば、テレワークに活用できます。テレワーク環境を整えつつ、セキュリティに配慮しながらもデータ消失のリスクに備え、企業の大切なデータを安全かつ手軽に保管・管理したい企業におすすめです。

使えるクラウドバックアップの料金/プラン

無料プラン:ー
無料トライアル:あり

PC 200GB(例)

2,200
/月
月額/ユーザー

初期費用
0

最低利用人数
0

最低利用期間
1

0

ヶ月

パソコン1台 1年契約の月額 ※金額は容量・バックアップ元によって異なります。

サーバー 1TB(例)

15,730
/月
月額/ユーザー

初期費用

最低利用人数

最低利用期間
1

0

ヶ月

サーバー1台 1年契約の月額 ※金額は容量・バックアップ元によって異なります。

サーバー3台 10TB(例)

46,860
/月
月額/ユーザー

初期費用

最低利用人数

最低利用期間
1

サーバー3台 1年契約の月額 ※金額は容量・バックアップ元によって異なります。

使えるクラウドバックアップの導入効果

使えるクラウドバックアップの導入企業(順不同)

  • 住商モンブラン株式会社
  • 全国赤帽軽自動車運送協同組合連合会
  • 株式会社ヤッホーブルーイング
  • 株式会社ランサ・ジャパン

使えるクラウドバックアップの画面/UI

管理画面
管理画面

グラフや色で状態を可視化しているので、管理がしやすい。

使えるクラウドバックアップの機能/仕様

動作環境
導入形態
対応言語
OS
スマートフォンのブラウザ対応
iOSアプリ
Androidアプリ
仕様
API連携
セキュリティ・内部統制
SOC
ISO
ISO/IEC 27001
プライバシーマーク
そのほかセキュリティ認証・内部統制
サポート
メール
チャット
電話
機能
異なるハードウェア環境への復元
仮想環境への復元
ファイル/フォルダー単位のバックアップ・復元
ハードディスク単位のバックアップ/復元
バックアップイメージの統合機能
データの重複排除機能

使えるクラウドバックアップが掲載されている記事

よく比較されるサービス

使えるクラウドバックアップの提供会社

使えるねっと株式会社

使えるねっと株式会社

IT/通信/インターネット系
長野県長野市南県町1082ND南県町ビル3階
BOXIL掲載のお知らせ

貴社のサービスをBOXILに掲載しませんか?

見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。