日報自動化で振り返りを支援するマネジメントDXサービス「Co:TEAM」
Co:TEAM(コチーム)
更新日 2024-07-04
匿名のユーザー
導入推進者
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2025/01/14
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
1on1のテンプレート機能が非常に役立っています。事前に一旦これだけ話せば良いという事例をご紹介いただき、そのアジェンダが自動で全ての1on1で表示されるので、話忘れもなく、準備時間もほとんどなく効果的な1on1が実施できています。
また、音声入力の機能も話しているだけで記録され、要約もついているので、何を話したのかが簡単に記録できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
1on1ミーティングを実施していましたが、雑談になってしまったり、準備に時間がかかったりして、これで良いのかという課題がありました。
ツールを導入することで、準備時間が大幅に削減されただけでなく、これだけ話せば良いというノウハウも教えていただけたので、非常に1on1の効果を実感できています。
【サービスを利用していて実感しているメリット】
・テンプレート機能を使うことで、準備時間が非常に短縮された
・音声入力機能で、簡単に負荷なく記録を取ることができている
・目標機能も使うことで、目標達成への行動が取れるようになった
このサービスの良いポイントはなんですか?
- テンプレート機能で効率的に効果的な1on1が実施できる
- 音声入力での文字起こし、要約機能
- カスタマーサポートの丁寧さ
このサービスの改善点はなんですか?
- 一部機能がスマホ対応していない
- 目標の自動集計機能をカスタマイズできるとより良い
- チュートリアルが少しわかりづらい
サービスの費用感
導入費用:
20万円
/
年間費用:
30万円
/
推定投資回収期間(ROI):
わからない
費用に対する所感
費用対効果は見えづらい部分がありますが、1on1にかかる準備時間は体感半分以上減りました。1on1の効果も実感できているため、費用対効果は妥当だと思います。
推進者の導入ストーリー
所属部署:
マーケティング部門
/
検討開始から導入までの期間:
1ヶ月
このサービスに決めた理由
1on1の負荷を削減できる。効果的な1on1のノウハウを教えてくれるか。
価格と希望している機能がマッチしているか
サービスの使用環境
使用OS
Mac
使用ブラウザ
Chrome