ASHIATO
更新日 2024-11-20
匿名のユーザー
導入決裁者
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/10/17
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
このサービスを導入したことにより、経歴詐称等の採用リスクの予防やアンマッチによる早期離職の防止ができていると感じている。また、管理者画面や応募者用画面のUIが優れており、マニュアル等に頼らずとも直感的に操作ができる点が評価される。質問テンプレートの編集や独自質問の追加も容易に行うことができる点も素晴らしい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題】
面接での印象は良かったものの勤務態度不良や勤怠不良が生じたケースや、入社後に経歴詐称が発覚したケースがあった。そのようなケースは年に数名程度であったが、中小企業においては社員の問題行動やアンマッチが組織にあたえるインパクトが大きいため、そのようなリスクを最小限に減らしたかった。
【導入後の効果】
リファレンスチェックを導入することで応募者が減ることを危惧したが、影響は軽微であった。応募者の質が改善し、有効応募がやや増えたため、結果的に面接の実施数に変化はなかった。導入以降、経歴詐称が発覚したケースは無くなった。軽微なものを除き、勤務態度不良や勤怠不良が生じたケースも今のところはない。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- UIが優れており、直感的に操作することができる
- 採用リスクの予防、アンマッチによる早期離職の防止につながっている
- 価格がリーズナブルであり、採用品質の改善においてコストパフォーマンスが高い
このサービスの改善点はなんですか?
- 既存の機能については概ね満足している
サービスの費用感
年間費用:
80万円
/
推定投資回収期間(ROI):
わからない
費用に対する所感
費用対効果の計算が難しい領域ではあるが、経歴詐称等の採用リスクの予防やミスマッチ軽減による早期離職の防止といった効果を考えると、年間で10名以上の正社員採用を行って会社であれば導入して損はないと考える。
推進者の導入ストーリー
所属部署:
人事部門
/
検討開始から導入までの期間:
1週間以内
このサービスに決めた理由
前提として機能面やコスト面に関する納得感が高かったことがあげられるが、それにプラスして「候補者の活躍の足跡を可視化して次のフィールドへ引き継ぎ、入社後の活躍・定着率向上まで寄与していく」という理念に共感してことが導入の決め手であった。
他に検討したサービス
サービスの使用環境
使用OS
Windows
使用ブラウザ
Chrome
同じカテゴリのサービスと比較
ASHIATOと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます