匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2025/04/12
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
カンバン式タスク管理で進捗管理が楽に
カンバン式でタスクの進捗状況がひと目でわかり、チーム全体の状況把握が容易。
カードに対する付加情報として、リストやタグ付けで区別もわかりやすい。
ドラッグ&ドロップでタスクを移動できる直感的な操作性も良い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題】
プロジェクトの進捗状況や課題をExcelで管理していたため、進捗の更新が煩雑だった。
また、タスクの分類分けは簡易的にしかできなかった。
【導入後の効果】
カンバン式のタスク管理にできたことと、マウス操作で状況を変更できることで、操作性がバツグンに上がった。
タブクの分類分けも、多くの設定ができて便利になった。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- タスクの区分を多く割り当てて管理すること
- マウス操作で変更できること
このサービスの改善点はなんですか?
- なし