リモートアクセスの関連情報

RemoteOperator Helpdesk
の料金・機能・導入事例

まだ評価はありません
最終更新日 : 2024年05月22日 10:26
サービスの説明

RemoteOperator Helpdeskは、VPN不要で導入できるリモートアクセスツールです。

不特定多数のデバイスに接続できる有人アクセスと常時接続できる無人アクセスの両方に対応しているため、より幅広い用途で業務効率化やトラブルの迅速解決を実現します。

また、Wake-on-LAN機能による端末の遠隔起動にも対応しており、端末起動からシャットダウンまで、遠隔地から実施可能です。

RemoteOperator Helpdeskのおすすめポイントは、業務体系にあわせて運用できる点と、BCP対策が可能な点です。

社員のアカウントや接続先の端末ごと、または任意のグループごとに利用できる機能を制限可能です。接続履歴といった統計データの確認も行えるため、業務体系にあわせた運用、管理を行えます。

急な障害トラブルや自然災害時でも、Wake-on-LAN機能で端末起動、リモートコントロールを実施できます。現場に行かずに離れた場所から迅速に対応できるため、BCP対策が可能です。さらに、接続先が無人環境でも、システム保守、サーバーメンテナンスを行えます。

サービス画面 / UI

RemoteOperator Helpdeskのスクリーンショット1
RemoteOperator Helpdeskのスクリーンショット2
RemoteOperator Helpdeskのスクリーンショット3
RemoteOperator Helpdeskのスクリーンショット4
RemoteOperator Helpdeskのスクリーンショット5
RemoteOperator Helpdeskのスクリーンショット6
RemoteOperator Helpdeskのスクリーンショット7
RemoteOperator Helpdeskのスクリーンショット8
RemoteOperator Helpdeskのスクリーンショット9
RemoteOperator Helpdeskのスクリーンショット10
RemoteOperator Helpdeskのスクリーンショット11
社内ITサポート・システムメンテナンスをリモートアクセスで迅速対応
RemoteOperator Helpdeskは、在宅勤務や離れた場所にいる従業員のPCをリモートでサポートしたり、お客様先の導入システムやオフィスのサーバーをリモートでメンテナンスすることができます。 特に、不特定多数のデバイスに接続できる有人アクセスと常時接続できる無人アクセスの両方に対応しているため、より幅広い用途で業務効率化やトラブルの迅速解決を実現します。
画面共有
Windows / Mac / iOS / Androidの各種OSに対応します。接続先端末のトラブルの状況を一目で確認できます。
遠隔操作
オペレーターが接続先の端末を直接操作できます。遠隔端末のトラブルを素早く解決できます。
Wake On LAN
専用ハードは不要です。離れた場所から、無人環境の端末やサーバーの電源を入れることができます。電源ONに直接現場にいく必要がないので、迅速・効率的に作業できます。
ポインター / ペン
接続先の画面に目立つ矢印(ポインター)やペンで操作してほしい箇所を指示できます。口頭の説明に加えて利用することで、理解度が高まります。
URL転送
FAQなどよくご案内するWebページのURLを事前に登録しておき、接続先端末のWebブラウザーに転送し、そのWebサイトへの誘導ができます。
テキストチャット
電話を使わずにチャットでリモートサポートが可能です。 チャットサポートからのお問い合わせでも、そのまま電話せずに対応できます。
遠隔操作前の確認
オペレーターが遠隔操作やファイル転送を行う際に、お客様の許可を得るための確認ダイアログを表示できます。接続先の許可を得てから操作をすることが可能です。
画面共有の一時停止
パスワード入力時など、オペレーターに情報を見られたくない場合に、接続先の操作で画面共有を一時停止できるので安心いただけます。
2要素認証
通常のパスワード認証に加えて、自動生成されるワンタイムパスワードを入力することでセキュリティをより強化できます。
接続制限 (IP / Macアドレス)
事前に登録してあるIPアドレス、MACアドレスの端末のみに接続を制限できます。
RemoteOperator Helpdeskのスクリーンショット1
RemoteOperator Helpdeskのスクリーンショット2
RemoteOperator Helpdeskのスクリーンショット3
RemoteOperator Helpdeskのスクリーンショット4
RemoteOperator Helpdeskのスクリーンショット5
RemoteOperator Helpdeskのスクリーンショット6
RemoteOperator Helpdeskのスクリーンショット7
RemoteOperator Helpdeskのスクリーンショット8
RemoteOperator Helpdeskのスクリーンショット9
RemoteOperator Helpdeskのスクリーンショット10
RemoteOperator Helpdeskのスクリーンショット11
画像をクリックすると左側に表示されます

サービス資料

商品ご紹介資料(サポートライセンス)
商品ご紹介資料(サポートライセンス)
2024-05-21更新・スマートキャンプ作成
商品ご紹介資料(リモートアクセスライセンス)
商品ご紹介資料(リモートアクセスライセンス)
2024-03-25更新・スマートキャンプ作成
サービス資料
サービス資料
2024-03-25更新・スマートキャンプ作成

料金プラン一覧

無料トライアルあり
料金(サポートライセンス)
プラン価格
18,000円-/ユーザー
月額/ユーザー
18,000円-
初期費用
最低利用人数
最低利用期間

■料金
・1~9ライセンス
年額:200,000円/1ライセンス
月額:18,000円/1ライセンス

・10~49ライセンス
年額:180,000円/1ライセンス
月額:18,000円/1ライセンス

・50ライセンス以上
要問合せ

【同時接続ライセンス】
接続元の同時接続数分、ライセンスのご契約が必要です。オペレーター側、お客様側ともに、プログラムのインストールは無制限です。同時に複数人のオペレーターがリモートサポートを行う場合、その人数分ライセンスが必要です。

【無人端末の登録台数】
サポートライセンスは、1契約につき無人端末の登録台数100台が付帯します。追加端末オプションで、無人端末の登録台数を増やすことができます。

【オペレーターID】
サポートライセンス1ライセンスには、1オペレーターIDが付帯します。オペレーターIDは、オペレーターごとにサポート履歴、機能制限を管理するためのオプションです。

■追加端末(無人端末の登録台数の追加)
年額:3,600円/1ライセンス
月額:300円/1ライセンス

■追加オペレーターID
1~99ID
年額:5,000円/1ID
月額:500円/1ID

100~499ID
年額:4,000円/1ID
月額:500円/1ID

500ID以上
要問合せ

■リモートモニタリングオプション
年額:200,000円/1ライセンス
月額:20,000円/1ライセンス

料金(リモートアクセスライセンス)
プラン価格
1,000円-/ユーザー
月額/ユーザー
1,000円-
初期費用
最低利用人数
最低利用期間

■料金
・年額
12,000円/1ライセンス

・月額
1,000円/1ライセンス

【端末ライセンス】
接続先の端末台数分、ライセンスのご契約が必要です。

【オペレーターID】
リモートアクセスライセンス1ライセンスには、1オペレーターIDが付帯します。オペレーターIDは、オペレーターごとにサポート履歴、機能制限を管理するためのオプションです。

■追加オペレーターID

1~99ID
年額:5,000円/1ID
月額:500円/1ID

100~499ID
年額:4,000円/1ID
月額:500円/1ID

500ID以上
要問合せ

■リモートモニタリングオプション
年額:200,000円/1ライセンス
月額:20,000円/1ライセンス

機能ごとの評価

RemoteOperator Helpdeskの口コミ・評判

0.00
レビュー分布
(0)
(0)
(0)
(0)
(0)
従業員規模
1~10
(0)
11~30
(0)
31~100
(0)
101~500
(0)
501~
(0)

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

RemoteOperator Helpdeskの提供会社

株式会社インターコム
IT/通信/インターネット系
東京都千代田区神田練塀町3 富士ソフトビル
代表者名
高橋 啓介
資本金
8400
従業員規模
101~200人
企業URL
https://www.intercom.co.jp
設立年月
1982年6月
資本金
8400
企業URL
https://www.intercom.co.jp
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
リモートアクセス選び方ガイド_20240328.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点