MENU
無料会員登録
ログイン
カテゴリから探す
課題から探す
お役立ちガイド
ニュース・記事
掲載希望の方
SaaSのQ&A
ご利用のブラウザは2022年6月15日よりサポート終了予定です(詳細は
こちら
)
BOXIL SaaS(ボクシル サース)- SaaS比較サイト
無料会員登録
ログイン
カテゴリから探す
課題から探す
お役立ちガイド
ニュース・記事
掲載希望の方
SaaSのQ&A
掲載希望の方
ログイン
会員登録
BOXIL
【2024年】SFAツール比較!選び方と比較表を紹介
SFA(営業支援システム)
SFA(営業支援システム)
の関連情報
【SFA(営業支援システム)】の
無料で一括資料ダウンロード
おすすめ比較
人気ランキング
サービス解説
料金・費用
導入事例
中小企業向け
無料サービス
市場規模・シェア
SFAアプリ
おすすめ比較
人気ランキング
サービス解説
料金・費用
導入事例
中小企業向け
無料サービス
市場規模・シェア
SFAアプリ
どうやってSFA(営業支援システム)を選べばいいの?
SFA(営業支援システム)を選定するために、まず必要な要件を洗い出す必要があります。その後比較表でサービスを絞り込んで、試験的に導入する流れがおすすめです。具体的な比較方法は、こちらの記事にまとめています。
【2024年】SFAツール比較!選び方と比較表を紹介
サービス比較
SFA(営業支援システム)
SFAとは
SFAとは「Sales Force Automation」の略語で、企業の営業プロセスの効率化と、成約率の向上に寄与するシステムとして知られています。
リード(見込み顧客)や既存客に関する情報を一元化し、営業担当者が必要に応じて利用できる体制にしておくことで、営業プロセスの最適化と営業スタッフの生産性の向上を実現できます。
顧客に関する情報を取り扱うシステムとして、CRM(Customer Relationship Management)も有名で、多くの企業が導入・運用していますが、CRMは顧客との関係構築を目的としたシステムです。
一方、SFAは営業プロセスの効率化を目的に、営業チームの業務をサポートするための機能が多く実装されています。特にリードを獲得し、新規顧客にスムーズに転換するには、SFAによる情報共有と施策の実行・改善のサイクルが欠かせません。
顧客情報の収集・管理に役立ち機能をはじめ、案件管理や予実管理、売り上げ予測に関する機能など、幅広く利用できるのがSFAの特徴です。中小企業向けから大企業向けまで、事業規模に応じたシステムがリリースされているほか、新規顧客の開拓に強みをもつ製品も多くあります。
SFAはなぜ必要か?
【顧客情報を一元管理し、必要なタイミングで利用するため】
SFAが多くの企業に必要とされている背景としては、営業やマーケティングに利用するための顧客情報が各所に散在しており、効率的に運用できていないケースが多いためです。
部門や部署だけでなく、営業担当者が個別に情報を取得・管理している状況で、組織として共有されていない企業はけっして少なくありません。
顧客情報がうまく活用できないと、一人ひとりの営業担当者が決まったリードにしかうまく対応できず、成約の機会を逃してしまったり、顧客満足度が低下してしまったりする可能性があります。
そこで、SFAの運用で顧客情報を一元的に管理することで、必要な人員が然るべきタイミングで、情報を得られる体制を構築する企業が増えているわけです。
【営業プロセスの属人化を防ぎ、成果の底上げをするため】
SFAによる情報管理を徹底すれば、商談内容やアプローチの結果などを顧客ごとに管理できるため、担当が変わっても一定の成果を維持できます。
営業プロセスの属人化を防ぐとともに、誰でも情報を活用して一定の成果を挙げられるように、顧客情報の一元管理をしている企業が多くあります。
また、優秀な人材の営業ノウハウを社内で共有すれば、組織全体の成約率が向上し、各担当者の営業スキルの底上げも実現可能です。営業ノウハウの蓄積と標準化を目指して、SFAを積極的に導入する企業も少なくありません。
SFAを導入するメリット
【営業プロセスの「見える化」が可能になる】
SFAの導入によって、リードの創出から育成、成約に至るまでの営業プロセスの可視化が可能になり、施策の効果測定と改善がしやすくなります。さらに成約後のアプローチも改善できるため、リピート購入の増加による売上げアップも実現できるでしょう。
営業担当者がそれぞれ個別に活動をしており、組織全体として統率が取れていなかったり、情報が共有されていなかったりする企業は少なくありません。
SFAによって、営業担当者一人ひとりの状況や顧客情報を共有できるようになれば、管理者も状況に応じた的確な指示が出せるようになります。
【教育コストの削減ができる】
営業担当者の教育コストの削減ができるのも、SFA導入のメリットです。営業で高い成果を上げている営業担当者のやり方やノウハウを情報として共有することで、他の営業担当者のスキルアップや行動の最適化が可能になります。
たとえ新人の担当者でも、早い段階で一定の成果を出せるようになるでしょう。優秀な人材のやり方をモデリングすることで、教育コストが削減しつつ効率的な社員教育が可能です。
SFA導入するデメリット
SFAを導入する際のデメリットや注意点としては、営業担当者がリードや既存客の情報をスムーズに利用できるようになるまでに、データの入力作業や運用体制の構築に時間がかかる点が挙げられます。
顧客情報が多いほど、データの転記・入力作業に時間がかかるため、一時的にせよ、営業担当者の作業負担が増えてしまう場合もあるでしょう。事前に導入計画を立てておき、できるだけ早く本格運用できる体制にしておきましょう。
ツールの導入が目的化してしまう場合もあるので、何のためにSFAを導入するのか明確にしておき、必要な機能を洗い出したうえで導入する製品を選択しましょう。
SFAの比較ポイント
【機能とコストのバランスが取れているか?】
まずは、必要な機能が実装されているか確認する必要があります。そのうえで、機能と導入・運用にかかる費用とのバランスが取れているか判断しましょう。
顧客情報の管理とメール配信など、基本的な機能さえあれば問題ないならば、同じ製品でも安い料金プランを選ぶ選択肢もあります。
将来的に利用人数が大きく増える場合や、新たな機能を追加実装したいなどは、拡張性の高い製品やサービスを選択することが大事です。長期的な視点でコストパフォーマンスを考えましょう。
【他のツールやシステムとスムーズに連携できるか?】
CRMやMAツールなど、他のツールやシステムと連携が可能か、効率的に情報の共有ができるかも確認しましょう。すでに社内で管理ツールを導入している場合は、デフォルトで連携できるSFAを導入することで、データの入力・移転作業を簡略化できます。
複数のシステムをうまく連携すれば、顧客データの収集・整理・活用まで一貫してできるようになり、営業部門以外の業務生産性も大きく向上します。
【ベンダーから十分なサポートを受けられるか?】
サポートの手厚さもSFAの重要な選択基準の一つです。SFAに限らず、さまざまな情報を管理するシステムは、安定的に運用できるようになるまで手間とコストがかかります。担当者が機能を問題なく使いこなせるようになるには、相応の時間を要するでしょう。
社内の導入担当者にマニュアルの作成を任せる企業は多くありますが、ベンダーの導入サポートを受けられるならば、積極的に利用した方がスムーズに運用が定着するはずです。
また、運用上の問題やトラブルが発生した場合に、すぐ問い合わせに対応してくれるベンダーを選んでおけば、復旧に手間取ってシステムが使えない時間を短縮できるでしょう。SFAは営業活動の肝となるツールなので、できる限り安定運用できる製品を選ぶことが大事です。
SFAの導入に失敗しない方法は?成功するためのポイント
SFAの導入に失敗しないためには、導入目的を明確にし、それに見合った機能が実装された製品を慎重に選択する必要があります。
盲目的に多機能な製品を導入しても、結局多くの機能が使われずに放置されているケースは珍しくありません。必ず目的に沿って機能を洗い出すようにしましょう。
さらに導入前に運用フローを構築しておくことも重要です。利用する社員の人数や構成、既存の業務プロセスにどうやって組み込むかを考えたうえで、導入計画に落とし込んでおく必要があります。マニュアルの整備や使用上のルールも厳格に定めておきましょう。
ベンダーのサポートも重要ですが、システムの利用に関して、まずは社内で気軽に質問できる管理担当者も決めておく必要があります。
SFA(営業支援システム)の関連記事
営業ツール比較おすすめ42選!営業支援から営業効率化ツールまで【無料あり】
売上向上につながる7つのポイント!クラウドサービス32選
【2024年】SFAツール比較!選び方と比較表を紹介
案件管理システム22選比較!営業管理のクラウド化でExcel脱却
無料で使えるおすすめのSFAツール(営業支援システム)比較20選!ツールの特徴と選ぶ際のポイント
セールステックツールおすすめ13選!主な種類・活用ポイント
「営業とマーケティングの連携」を進める3つのポイント!SFA・CRM活用のカギ
おすすめ新規開拓ツール比較!活用すべきツールや選び方
営業のPDCAサイクルを回す方法を具体例で解説!成果をあげるSFAツールも紹介
アプリ対応のおすすめ営業支援システム(SFA)・モバイル対応で業務を効率化
SFA(営業支援システム)の記事一覧
SFA(営業支援システム)のサービスに興味がありますか?
しっかり比較検討したい方はまず、一括資料請求をご利用ください。
無料で資料をダウンロード
CLOSE
かんたん30秒!一括資料請求
無料で一括資料ダウンロード
関連記事
営業ツール比較おすすめ42選!営業支援から営業効率化ツールまで【無料あり】
営業ツールは、企業の営業活動を支援・効率化してくれるITツールです。営業ツールのメリット・選び方から、SFA(営業支援システム)、CRM(顧客関係管理)、オンライン商談ツール、名刺管理ツール、請求書発行システムなどから、種類別におすすめの営業ツールを比較紹介します。
詳細を見る
売上向上につながる7つのポイント!クラウドサービス32選
企業にとって最も重要な数値と過言ではない売上の数値。クラウドサービスの活用によって売上を向上させられます。売上向上のポイント7個と、おすすめのサービスを紹介します!
詳細を見る
【2024年】SFAツール比較!選び方と比較表を紹介
SFAツールの代表的なサービスを徹底比較!対応している機能や連携サービス、料金プラン、口コミ評価などをまとめて比較できます。また、本記事ではSFAツール導入で失敗しない選び方も紹介します。
詳細を見る
案件管理システム22選比較!営業管理のクラウド化でExcel脱却
営業の案件管理を行うツールには、SFA(営業支援システム)やCRM(顧客管理システム)があります。クラウドなら外勤・テレワークが中心でも情報共有がスムーズ。案件管理におすすめのクラウドサービスを比較、紹介します。
詳細を見る
無料で使えるおすすめのSFAツール(営業支援システム)比較20選!ツールの特徴と選ぶ際のポイント
SFA(営業支援システム)とは「Sales Force Automation」の略称で、効率的でムダのない営業活動を実現してくれるツールのことです。この記事ではSFAの概要や、無料プラン・無料トライアルのあるボクシルおすすめのSFAツールを紹介します。
詳細を見る
セールステックツールおすすめ13選!主な種類・活用ポイント
セールステックとは、営業活動を効率化するためのテクノロジーやツールの総称です。近年、新型コロナウイルスの影響や労働人口の減少、IT技術の発展などを背景に、セールステックへの注目が高まっています。 本記事では、セールステックツールの種類や活用ポイント、おすすめのツールなどを詳しく解説します。
詳細を見る
「営業とマーケティングの連携」を進める3つのポイント!SFA・CRM活用のカギ
営業とマーケティングの連携について、特にCRMやSFA、そしてそれぞれの部門の従業員同士の情報共有といった観点から解説していきます。
詳細を見る
おすすめ新規開拓ツール比較!活用すべきツールや選び方
新規開拓の鉄則は新規開拓状況を仕組み化・見える化することです。新規開拓には、SFAやCRM、MAツールなどのツールが役立ちます。本記事では新規開拓に役立つシステムの概要やメリットを説明し、おすすめのシステムも紹介します。
詳細を見る
営業のPDCAサイクルを回す方法を具体例で解説!成果をあげるSFAツールも紹介
企業の営業活動におけるPDCAサイクルの回し方について説明していきます。PDCAの目的や仕組みといった基本的な説明から、応用例や改善のポイントについても解説するので、企業の営業担当者の方はぜひお読みください。
詳細を見る
アプリ対応のおすすめ営業支援システム(SFA)・モバイル対応で業務を効率化
SFAは「Sales Force Automation(営業活動自動化)」の略称で、営業活動を支援してくれるシステムを意味します。BOXILではアプリ対応しているおすすめSFAの機能や特徴を紹介します。
詳細を見る
関連カテゴリ
名刺管理ソフト
接客販売ツール
会員管理・入金管理
CRM(顧客管理システム)
イベント管理
チャットシステム
オンライン商談ツール・システム
フォーム作成ツール
インシデント管理ツール
営業リスト作成ツール
一覧
かんたん30秒!一括資料請求
無料で一括資料ダウンロード
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
★
累計掲載実績
1,200
社超
★
BOXIL会員数
200,000
人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。
※ 2024年3月時点
サービス掲載申し込み
×
ログイン
Googleでログイン
または
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
新規会員登録はこちら