株式会社ビズリーチの採用管理システム「HRMOS採用」
ハーモスさいよう
HRMOS採用
更新日 2024-11-21
匿名のユーザー
システム管理者
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/05/01
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
面談/面接の記録を残すフォームのカスタマイズが簡便で人事側の人間でもサポートなく利用することができるのがありがたい。基本的に人事の採用チーム側から利用にあたって情シス側へ問い合わせが来ることは殆どないので、運用負荷が殆どないのがありがたいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
選考の進行状況や、どこで止まっているのかというのがわかりやすくなった(自分で止まってしまっている、ということに気づきやすくなった+人事側はリマインドしやすくなった)ことで、不用意に候補者を滞留させてしまったり、見落としによる悪印象を与えてしまうことのリスクが低減したと思う。
人事側からも、利用者を柔軟に追加できる点など含めて評価高いです。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- 情シス側のサポート無しで人事側が自分で通常の運用をできる点
- 煩雑な候補者管理や進捗管理がワンストップで行える点
- 複雑な機能がなくシンプルにやること・できることが決まっている点
このサービスの改善点はなんですか?
- 部署ごとなどの入力フォームをカスタマイズして異なるパターンで運用できるようになると良い
- 現在進行中/過去の候補者を表示させるフィルタ条件をもう少し柔軟に増やせるようにしてほしい点と、フィルタ条件を保存できるようにしてほしい
- 候補者の情報を社内で共有する際にHRMOSを利用していない人へも簡単に共有(部分的な閲覧権限)できるような機能が欲しい
サービスの費用感
導入費用:
0万円
/
年間費用:
500万円
/
推定投資回収期間(ROI):
4〜6ヶ月
費用に対する所感
Corporate側の範疇なので判断しかねますが、採用ボリュームが増えてくるにつれて費用負担感は増しているようです。
推進者の導入ストーリー
検討開始から導入までの期間:
2〜3週間
このサービスに決めた理由
導入を手動した人事側の担当者が以前の職場で利用していたということで、実質一択での導入決定でした。
とは言え、金額的に大きな投資ではなかったためすんなりと稟議は通ったようです。
実際、必要十分な機能とシンプルなUIや、運用にITチームの手間がかからない点などは導入時にじっくり比較検討をしたわけではなさそうでしたが、そのとおりで問題はありません。
サービスの使用環境
使用OS
Mac,Windows
使用ブラウザ
Chrome,Internet Explorer,Edge,Safari,Firefox