Zoomの評判・口コミ
Zoomは、クラウドのビデオ会議とウェブ会議、およびグループメッセージングを使いやすく統合したプラットフォーム。Windows、Mac、iOS、Android、Blackberry、Zoom Rooms、およびH.323 / SIPルームシステムで最高のビデオ、オーディオ、およびスクリーン共有体験を提供。
よく比較されるサービス
評判・口コミの概要
4.40
レビュー分布
()
()
()
()
()
従業員分布
1~10
(494)
11~30
(204)
31~100
(346)
101~500
(378)
501~
(706)
口コミによる項目別評価
Zoom
カテゴリ平均
ユーザーレビュー一覧
「お役立ち度」に関連する口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/05/01
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ちょっとしたミーティングであれば無料でも十分使えます。
1時間超えるような会議の場合は契約する事をおすすめしますが、無料の状態でも繋ぎ直せば再度継続して利用できる為、同僚とのミーティングを行うには十分です。
UIもわかりやすく、特段使い方がわかりにくいということもありません。
重めの容量のファイルを共有する際は高頻度でラグが起きますが、そこは仕方ないのかなと。
通話品質も悪くなく、コスパはいいと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナ以前は拠点間の朝礼で使う程度でしたが、コロナ禍において、ほぼ全ての会議をオンラインで行うようになりました。
新たなツールを考えた時にZOOMを導入して今に至ります。問題なく役割を果たしてくれています。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/05/01
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で使えて、さらにミュートなどの機能が豊富。また、グループを作ることも出来るので少人数に分割して話せるという機能はとても便利に感じた。無料サービスの中ではかなり素晴らしいあぷりなので、皆さんにもぜひ使って欲しい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
コロナで対面で会議ができないといった課題があった。
遠隔で同時に会議ができる機能によって、コロナでも会議ができるように改善できた。
【サービスを利用していて実感しているメリット】
グループ作成機能をつかうことで話し合いの効率化を実感している。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/05/01
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
有料プランでは大人数の参加が可能で、他サービスより通信が安定していて録画品質がよい印象。ブラウザ経由で簡単に参加でき、ブレイクアウトルーム機能とを備えているため大規模なセミナーや研修に向いている。会議以外のコミュニケーションやファイル共有機能はMicrosoft Teamsの方が充実している。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
リモート研修はグループに分かれてのディスカッション等に他の会議案内に入り直す作業が必要だったが、
ブレイクアウトルーム機能により強制的に参加者をグループに分割できスムーズに研修を進行できた。
福本 貴司
ユーザー
福鍼灸 TF Conditioning
/
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/05/01
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
業界の研修が遠方で開催される場合に時間や交通費がかかるのがネックでしたが、コロナ禍以降はWEBで参加できるようになったのでハードルが下がりました。
特別な知識がなくてもWEB環境さえあれば利用できるので助かります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまでWEB会議はIT業界や大手企業が利用する印象があり、個人事業主にとっては身近なものではありませんでした。
コロナ禍で一気に一般的なツールになったように感じます。
遠方で開催される研修にも参加できるようになり、時間・経費の節約になっています。
こちら側の音声・画像をOFFにして参加できるので、他の作業をしながらでもWEB研修に参加できるのが助かります。
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/05/01
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
- Web会議機能。PC、モバイルどちらでも品質が変わらず会議ができた。
- 会議通知機能。メールで通知を出しURLで参加する。モバイルで参加する。参加者の環境に左右されない。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
テレワークが多くなりWEB会議環境が必要でした。MicrosoftTemasも活用していますが、社外のお客様とWEB会議を行う際に、ZOOMの会議通知、ID/PASS/URLを発行し簡単に会議参加できることにメリットを感じています。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/04/30
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
URLをシェアするだけで手軽にミーティングに参加できるツールです。多数の参加者でも問題なく、通信の遅延やラグもほとんどないと思います。
シンプルな操作で、誰でも簡単に参加できます。画面が見やすく、背景選択やアプリ内のチャット機能など、全体的に使いやすいです。
また、無償で使えるのが最大の魅力です。他のオンライン通信サービスと比べても、遜色のないサービスが提供されています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナ禍でのリモートワークが増えた中で、非常に重宝するツールです。オンライン説明会やビデオ会議など、対面でのコミュニケーションが取れない状況でも、簡単に参加できます。
また、一方向の場面から多方向の場面にスムーズに切り替えることができ、研修や会議などを効率的に進めることができます。リアルタイムのチャット機能もあり、質問や意見のやりとりもスムーズに行えます。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/04/30
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
知名度の高いソフトとあって画面・資料共有など求められる一通りの機能は安定して使うことができ、とりあえず導入して問題はない。ただ音質などが微妙なシーンは少なくなく、他社サービスの追随を許さないほどではない。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
外注先との初顔合わせなどのタイミングで利用することが多く、相手側が使い慣れているサービスかつオンラインでミーティングが可能という特性が生き、時間・場所の制限に縛られないスムーズなやり取りができた。
匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2023/04/29
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
会社でシステムがメンバー登録を済ませてくれていることもあり、部署全員を招待したり、zoom開始後に名前から招待もできて非常に楽。弊社では、有料アカウント、無料アカウントの両方があるが録画や時間無制限は有料のみである点に留意
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
議事録を取らなくても、有料会員であれば、動画を後日ダウンロードできることで業務効率化に役立った。また、ミーティング中のチャットも自動的にテキストファイルが作成されるのも便利
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/04/29
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
- 一括ミュート
- 録画
【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
- 大人数で入ってもラグがなくスムーズ
-アプリだけでなくブラウザでも同時に開けるため作業の邪魔にならない
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
コロナ禍でのリモートでの会議の不便さといった課題があった。
zoomの機能によって、リモート参加者他のリアルタイムでの会議ができた。
【サービスを利用していて実感しているメリット】
ミュート一括機能をつかうことで会議の効率化を実感している。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/04/29
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
シンプルユーザインターフェースで使いやすいところがいいと思います。無料プランと有料プランを比べると、無料プランには制限時間はありますが、機能面ではほぼ有料版と遜色なく使うことができます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ネット環境さえあればどこでも商談が可能なため、取引先へ出向く移動時間や交通費を削減することができます。また、遠方の取引先へ出向くことなく商談を行えるため、従来の取引エリアよりも広いエリアでの商談することができ、顧客の幅を広げることができました。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/04/27
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料でも十分に使えるうえに、画面共有やチャット機能の活用によりオンライン会議も対面会議に劣らない程に効率的に進められるから。また、パソコンだけでなく携帯電話での利用も可能であるため、時間・場所を問わず利用できる点も素晴らしい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナ禍により、対面で会うことが難しかった。しかしzoomの普及により、リモートワークも普及し、以前と比べて新たな時間の有効活用が可能となった。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/04/26
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料だと会議時間に上限があるので、課金したほうが便利に使うことができます。とにかく回線の安定感が高く、画質も良いです。バーチャル背景の種類が多く、会話の種になります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
他システムでは、オンライン会議の臨場感のなさが課題でした。zoomではホワイトボードを使って参加者が自由に書くことができ、会議の活性化につながりました。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/04/25
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
会議進行に伴う一連の流れがスムーズにできた
【役立った機能面】
- インビテーション機能
- 資料共有機能
【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
- Outlookカレンダー連携
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
オンラインでの会議が滞りなく進行できることで、会社や上司の持つ在宅ワークのマイナスイメージを払拭し、一つの働き方として受け入れてもらう良いアプローチになっている。
匿名のユーザー
システム管理者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/04/24
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
他ツールも色々利用しましたが参加者側、開催者側もzoomが結局一番やりやすいと思いました。
会議の設定、参加、画面共有、チャット、その他操作がシンプルでわかりやすい。
ネットワークも安定しており、今まで荒れたことはありません。
商談時の利用や、ウェビナー開催など場合によった切り替えも容易なので非常に便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナ禍の中、リモートが推奨されるも会社全体でウェブの知識が弱く、まず導入したのがzoomでした。
ミーティング設定や操作が非常に簡単なので、抵抗もなく全体で利用いただけています。
またリモート下ではスケジュール機能を活用することで各自の業務が"見える化"され会議にキーパーソンが参加できなくなるといった事態を減らすことができています。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2023/04/24
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
リモート通話
安定した通話品質により、離れた職場との打ち合わせをスムーズにできているため、評価できる。さらなる付加価値の創造などに期待を込めて4/5点。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
離れた職場と打ち合わせをする際に、便利で助かる。
また、コロナ禍のため、大勢で集まることができない課題があったが、zoomのおかげで打ち合わせを進めることができた。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/04/21
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
手軽で高品質なビデオ通話が可能、機能も豊富で使いやすい。画面共有、レコーディング、バーチャル背景など多彩な機能があり、グループワークなど様々な用途に対応可能。安定した接続でネットワーク環境が不安定な場合でも、画像・音声の遅延や切断が少ないため、ストレスなく利用できる。さらに、無料版でも40分までの会議時間制限があるが、基本的な機能は利用可能であるため、初めての利用や短時間の会議にも適している。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
オンライン会議やリモートワークを円滑に進めることができ、コミュニケーションの活性化や業務の効率化につながりました。具体的には、遠隔地にいるメンバーとの会議や打ち合わせが簡単にできるようになり、出張や交通費の削減にもつながりました。また、リアルタイムでの画面共有やドキュメント共有、チャット機能などがあるため、コラボレーションがスムーズになり、業務効率が向上しました。さらに、教育現場では遠隔授業が可能になり、授業の質の維持や、学生の利便性向上にもつながりました。Zoomの導入によって、時代の変化に柔軟に対応し、ビジネスや教育の現場での課題解決に大きな貢献を果たすことができました。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/04/21
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
多くの企業で使用されているため、導入しやすいソフトだと思う。
操作性も他のソフトと比較すると軽く、1:1では時間制限がない所も魅力だと感じる。
また、アプリもある所も使いやすい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【サービスを利用していて実感しているメリット】
今までは打ち合わせに時間が掛かり、作業時間がその分削られている感覚だったが、ソフトを使用することで打ち合わせ回数が減るので、時間を有意義に使えることにつながり、さらにコスト削減につながった。また、テレワーク時でも出社時と変わらず会議を行えていることが大きなメリットだと感じる。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/04/20
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で会社のミーティング会議などを行えて、とてもスムーズに会議が行えました。コロナが流行していた時に大人数で会議をすることができなくて困っていた時にこのアプリに出会って、今でも利用していてほんとに役立ちました!
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
サービス前はコロナ前で、社員の仲間たちとひとつの部屋に集まり、会議を行っていましたが、コロナが流行してからはそのようなことができずに困っていましたが、このアプリに出会ったおかげで、ZOOMというアプリを使うことで会議を行えました!
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/04/20
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社外の方とのミーティングや資料確認、コミュニケーションツール等に使用しています。
参加する方にはコストもかからないですし、簡単にアクセス出来てとても便利だと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社外の方との打合せをオンライン上でする事で、工数や訪問するまでの移動時間のカット、交通費等コストカットにつながっていると思います
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2023/04/20
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ビデオ通話への参加人数が多くなってもお互いのビデオ映像の解像度が高く、リアルで話している感覚を得やすい。
背景と人の判別が非常に現実とあっており、化粧が出来る機能など遊び心があって好感が持てる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ビデオ通話によってオンラインでの会話がしやすく、オンラインセミナーも簡単に受ける事ができるようになったので学習をしやすくなった。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/04/20
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
仕事柄、中国の現地法人との打ち合わせが多いのですが、Google Meetだと中国側が利用できません。Zoomであれば、中国でも問題なく利用できますし、リモート会議で済ませられるケースが増えたので、出張を減らすことができました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
中国とのオンライン会議をスムーズに行えるようになったので、出張の回数を減らせたことに加え、より頻繁に打ち合わせを行えるようになり、スムーズな業務進行ができるようになった。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2023/04/18
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
会議で打合せとなると基本ZOOMを使うこととなる。
PASSがかけられるので不要な人が入ってこないこともいいし、使用されている人が多いのでどなたでもすんなり打ち合わせに対応いただける。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
打ち合わせの都度毎回資料の印刷といった課題があった。
画面共有の機能によって、紙の削減改善できた。
ネット上での顔を合わせての打ち合わせ機能をつかうことで時間のの効率化を実感している。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/04/17
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
操作が分かりやすいため、慣れていない人にも使いやすいです。音声も安定しています。
ミーティングの録画機能もあるので、見返したりもしています。アプリ版でもストレスなくWeb会議を見れます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ミーティングIDを入力してアクセスするだけで会議に参加できるので、他社とのミーティングに使いやすいです。
匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/04/17
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
操作性のわかりやすさもさることながら、電波が弱いときにもクリアに音声が聞こえる仕組みがとても便利。他のシステムだと、とぎれとぎれになったり会議が終了してしまうことがあるが、Zoomはそれがない。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナ禍以降、テレワークが進む中で、社内会議においても社外との打ち合わせにおいても、必須のツールとなった。
また、営業活動においては、先方のオフィスに行く手間が省けたので、営業ひとりあたりが担当できる商談数が急増し、生産性が改善した。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/04/16
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
リモートワークやオンライン授業などの場でのコミュニケーションをスムーズに行うことができる為です。特に画面共有機能が充実しており、プレゼン資料の共有やプログラムのデモンストレーションなどにも便利で、オンライン上での円滑なコミュニケーションに役立っています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
プログラミングのバグの修正や新機能の開発において、コードレビューやデバッグの際にZoomを利用することで、複数のメンバーがリアルタイムで画面共有をしながら情報共有を行い、効率的な開発ができるようになりました。また、遠隔地のクライアントとの打ち合わせもZoomを用いることで、顔を合わせずともスムーズに進めることができ、時間やコストの削減につながりました。
Zoomの概要
Zoomは、クラウドのビデオ会議とウェブ会議、およびグループメッセージングを使いやすく統合したプラットフォーム。Windows、Mac、iOS、Android、Blackberry、Zoom Rooms、およびH.323 / SIPルームシステムで最高のビデオ、オーディオ、およびスクリーン共有体験を提供。