高野 良二
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/04/11
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
リモートワークがより円滑になります。
完全リモートワークで業務委託という形の新規プロジェクトに関わらせてもらった際に、50人程のメンバーの殆どは会ったことがない、顔を知らないという状態でしたが、画像付きのプロフィールがあることで会話しやすく円滑にスタートをきることができました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
顔画像付きのプロフィールを確認できることで相手のイメージが掴みやすいです。メッセージや声のみのやりとりに比べて距離が縮まるのが早いと感じました。また、上司も目を通すので自分のプロフィールにそれとなく希望事項を書けるのも嬉しいところです。
細かいところでは文字を入力すると自動保存されるので保存漏れが起きません。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- チーム内でメンバー同士の距離が縮まりやすい
- 1人1人のスキルが見れる
- 文字の自動保存機能
このサービスの改善点はなんですか?
- ユーザーとして基本的な(主にメンバーのプロフィールチェック)操作しかしないので問題ありませんが、UIや専門用語など結構複雑な印象です。