i-FILTER×m-FILTERの評判・口コミ
標的型攻撃対策「i-FILTER」×「m-FILTER」は、Webセキュリティ「i-FILTER」Ver.10とメールセキュリティ「m‐FILTER」Ver.5を連携させたセキュリ的対策システムです。
評判・口コミの概要
4.00
レビューを書いてみませんか?
製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。
口コミサマリー
ユーザーレビュー一覧
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2024/03/28
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
違法サイトへのアクセスをブロックして、業務で必要なサイトへのアクセスは確保できるよう設定されます。高精度のフィルタリング機能で、重要サイトが誤ってブロックされるリスクを最小限に抑えられ、従業員の私的な動画視聴などを抑止する機能も備わっています。これにより、違法サイトアクセスや業務外行為を防ぎ、セキュリティ強化と業務効率の両立に寄与しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入によって、社内のネットワーク環境が改善されました。従業員のインターネット利用に上限を設けることで、通信トラフィックが分散され高速な通信が維持できるようになりました。さらに、ウイルス感染の温床となりがちな不審サイトへのアクセスを事前に遮断できるため、セキュリティリスクを低減することができました。
匿名のユーザー
システム管理者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/12/25
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
フィルタリング設定においえて、細かいカテゴリごとに細やかに調整できます。ユーザグループを作成し、各グループごとに独自のフィルタリングルールを適用することで、安全性を確保した運用が可能です。システム全体をきめ細かく管理できるため、安心して利用できる点が魅力です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入により、不適切なサイトへのアクセスを制限でき、怪しいアクセスがあった場合にはログを迅速に確認して端末を特定できます。これにより、高いセキュリティが確保され、安全性を向上させました。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/12/19
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
常に最新化されたレポート機能が提供されているため、高度な技術力がなくても運用に問題なく対応でき、リスクのあるサイトへの接続を防ぎ、各部署が業務に適した利用に限定された運用が実現しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入により悪意あるダウンロードや偽造サイトなど、ランサムウェア感染の危険性があるネット利用をブロックし、安全性が確認されたサイトへの接続のみが可能となり、業務上の安全な利用が確保され、安心して業務を進めることができます。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2023/10/12
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
WEBセキュリティとフィルタリングの機能を利用。ウイルスなどの感染防止やWEBフィルタリングによるガバナンスを効かせた運用ルールの構築に貢献。迷惑メールの排除などにも利用でき、多方面でのセキュリティ対策が可能。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
主には社用携帯の統制としてWEBフィルタリングやブラウザセキュリティの向上という目的で利用中。リモートワークが盛んになってきたことや、個人が保有する情報端末が増えてきたことで、セキュリティ面で考慮すべき事項が増えてきている。ある程度自由度を効かせた中で認可できるラインを自社で設定できるという点で重宝される。
井上 伸哉
ユーザー
アミタサーキュラー株式会社
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/05/21
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
主にmーFILTERの利用機会が多いが、メール送信時にうっかりと見落としがちの宛先チェックには有効。比較的シンプルに誤送信を防止してくれ、うっかりミスを防いでくれる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
うっかりミスのメール宛先の入力間違いを送信前にチェックできるので、ミスが確実に減少した。宛先を必ず確認できるため、安心。
匿名のユーザー
システム管理者
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/05/20
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Webブラウジングのセキュリティと、メール送受信のセキュリティに利用しています。Webブラウザの閲覧制限、迷惑メールの排除やマクロつきExcelが添付ファイルについてきた時にいったん受信保留にする機能など使用しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
無数に届く迷惑メールをある程度管理側で制御・排除できることが利点です。また、閉じられた環境でのメール送受信を可能にしています。ブラウザ制限も必要最低限ですが使用人、会社自体を危険に晒さないよう制限できています。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/02/04
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
従業員の会社支給PCに導入しておりますが、ネット情報の内容を分析して、業務にふさわしい無いような銅貨を判断、管理を行うことで、PCウィルス感染を未然に防ぐことが出来るソフトです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前は、特に海外からの情報や、年末年始の時期に、PCウィルスに感染する可能性が高かったが、このソフトを導入してからは、その件数が減少しました。
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/12/26
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
職員がネットからクラウドツールや外部メールシステムを使わせないように管理することに役立っています。人による情報漏洩やウイルスの侵入への対策としてかなり大きな役割を担っています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
過去に職員が個人の外部メールを使って仕事のやり取りをしている中でのトラブルや情報漏洩などが問題となりこのシステムによって対策が図れています。
匿名のユーザー
システム管理者
エネルギー/環境/リサイクル系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2022/10/14
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
セキュリティ対策が求められる中、最終的な利用者(企業内のエンドユーザー)のリテラシーはなかなか上がらずリスクが残存していることから、このような利用者に対する基本的な対策ができるため。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
セキュリティ対策として不審なwebサイトへの接続の遮断や、近ごろではリモートワーク中の不用なweb閲覧の抑制・管理など、フィルタリングツールの活用シーンは広がっており、当該ツールの有用性は上がっています。
また古くからある国産のフィルタリングツールであることから、(カテゴリ分け等)国内サービスへのきめ細かい対応が考慮されており、特にメリットを感じます。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2021/12/21
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
i-FILTER は企業の情報資産を不正利用(業務外の用途に使用)するのを防ぐ。m-FILTER は企業情報の誤送信防止、また、情報流出(個人メールアドレスへのファイル添付)を未然に防ぐ。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ブラックリストURL方式により、業務員のウェブアクセスが制限され、ダークウェブやグレーなサイトへの接続が無くなった。結果、外部からの攻撃が減少した。
匿名のユーザー
コンサルタント
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2020/10/22
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ホワイトリスト方式のためセキュリティ対策としては非常に有効。
自治体には引き続きオンプレ版i-Filter が採用、継続されることが想定されるが、
SaaS版i-Filter もリリースされており、一般企業にはSaaS版が普及されていくと予想される。
ただし機能面で現状オンプレ版に劣る箇所がある点、今後に期待したい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
何よりWeb閲覧のセキュリティ対策ができることが大きなメリット。
オンプレ版i-Filter から SaaS 版 i-Filter への移行という案件を実施したが、
オンプレに資産を持たなくて済むことは運用面、人的工数を考えてもコストメリットが高い。
操作性:5費用対効果:3運用・管理:5サポート体制:4貢献度:3
【良い点】
i-filterと合わせて導入しています。万が一の時のC&Cサーバーとの通信を遮断する目的で導入しています。C&Cサーバーは常に更新されるので、完全なブロックができるとは考えていませんが、高い効果があると考えています。
【改善点】
現対策技術では、多層防御で対策するしかないため致し方ないと考えています。
i-filterと合わせて導入しています。万が一の時のC&Cサーバーとの通信を遮断する目的で導入しています。C&Cサーバーは常に更新されるので、完全なブロックができるとは考えていませんが、高い効果があると考えています。
【改善点】
現対策技術では、多層防御で対策するしかないため致し方ないと考えています。
職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:未入力従業員規模:1000人以上投稿日:2020-01-31
操作性:5費用対効果:4運用・管理:5サポート体制:4貢献度:5
【良い点】
・運用管理が非常に簡単でコストも掛かっていません。一般にセキュリティ製品はしっかり管理しないと機能しないケースが多いですが、この製品はレポート機能がしっかりしているので、専任者やハイスキル技術者が不在なのですが、充分運用できています。 ・導入時も問題なく本番切り替えできました。 ・利用者数の増減も反映しやすいです。
【改善点】
ホントに特に不満はないです。
・運用管理が非常に簡単でコストも掛かっていません。一般にセキュリティ製品はしっかり管理しないと機能しないケースが多いですが、この製品はレポート機能がしっかりしているので、専任者やハイスキル技術者が不在なのですが、充分運用できています。 ・導入時も問題なく本番切り替えできました。 ・利用者数の増減も反映しやすいです。
【改善点】
ホントに特に不満はないです。
職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:未入力従業員規模:1000人以上投稿日:2020-01-31
i-FILTER×m-FILTERの概要
標的型攻撃対策「i-FILTER」×「m-FILTER」は、Webセキュリティ「i-FILTER」Ver.10とメールセキュリティ「m‐FILTER」Ver.5を連携させたセキュリ的対策システムです。