旧:Google ハングアウト

Google Meet

更新日 2024-05-30
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/12/31
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
オンライン会議中に参加者とファイルを共有できたり資料を同時に参照することができるので画面越しでも実際の会議に近い感覚で会話を進めることができます。 ブラウザから使うことができて、パソコンはもちろんスマートフォンからも会議に参加できるので、出先からでも会議に参加することが可能になりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
リモートワークでも業務が増え、チームのメンバー同士が顔を合わせて会議をする機会が少なくなっていたのですが、Google Meetが導入されてからはそれぞれが好きな場所からログインして会議に参加できて、一つの場所に集まる必要が無いためスケジュールを合わせるのが容易になり、必要があればすぐにオンラインで会議を開けるようになりました。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • UIが簡潔で使いやすい
  • マニュアルが充実している
  • Google製品との互換性が高い
このサービスの改善点はなんですか?
  • 会議の途中に必要に応じて参加者をグループ分けできると便利

同じカテゴリのサービスと比較

Google Meetと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます