匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2025/04/10
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
エクスプローラーのように使えてツリー構造でフォルダ分けできる
【役立った機能面】
さまざまな文書を作成、共有、保管できるツールでマークダウン記法が採用されているので見やすい文書が作れる。
UIの雰囲気がエクスプローラーに近いのでWindowsユーザーなら操作に関してはマニュアルが不要。
【営業担当やサポート面】
サポート対応は大体即日レスポンスがあるのでありがたい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
やはり多くのファイル、文書を格納するので保管のしやすさが重視されており、従来導入されていたツールは無料ながら機能性に乏しくデータが増える事でごちゃごちゃしてしまうことを改善したいと考えていた。
NotePMのツリー構造でフォルダ分けできる機能によって、マニュアルや日報、連絡先とデータをフォルダ分けして片付いた状態で保管できるような改善ができた。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- 月額が安い
- ストレージの容量が大きい
このサービスの改善点はなんですか?
- スマホ向けアプリのリリース