キングオブタイム
KING OF TIME
更新日 2024-12-16
奈良 知未
ユーザー
個人事業主
/
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/16
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
カードを機械に直接差し込む従来の物理的なタイムカードではなく、会社のPC上でユーザーや時間を入力して勤怠管理するタイプのタイムカードを使用した事のある人なら大体すぐに使いこなせる程度にシンプルで、正直ただ勤怠を入力するだけであれば説明も必要ないほど一目瞭然。
ただし個別のシフト確認や有給の申請など、もう一歩進んだ管理を行おうとする場合は慣れるまで時間がかかると思う。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
在宅勤務時の勤怠管理のためクライアントより希望され導入。シフトはクライアント側にて入力する形だったためこちらはほんとうにただ単純に出勤/退勤、および休憩開始/休憩終了の2種の操作のみ。
画面中央にどどんとそれを示す表示がされており、また多少のカスタムで白背景/黒背景と変更でき、一眼で操作すべき項目が分かるのも良い。
操作にかかる入力時間をできるかぎり短く簡略化しようという気概を感じるほど。
最近どのソフトでも増えた黒背景は本当に文字が見やすいので有難かった。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- 無駄を一切削ぎ落としたシンプルなUI
- 「打刻履歴」としてここ数日の入力した勤怠が一覧で確認できる
- いちどログインしたデバイスからはログアウトしない限り画面を閉じても再びひらけばそのユーザーで自動ログインされる。表示も大きいので万一別ユーザーの場合すぐ気づく
このサービスの改善点はなんですか?
- せっかくのログイン式なのデバイスが変わっても打刻履歴は同期されるようにしてあれば便利。自宅PCで打刻後出先のノートPCでログインすると過去の打刻履歴が分からない
- 勤務表には自動入力されるが表示させると長めの横スクロールが必要となるので、小さくても一画面に表示し必要部分のみズームできればと感じた(おそらく個人の好みの問題)
同じカテゴリのサービスと比較
KING OF TIMEと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)