国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

クラウド型プロジェクト管理・工数管理ツール
クラウドログ
クラウドログ
4.07
56件の口コミ
更新日 2024-12-17
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2025/02/26
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです

クロス集計・可視化ができ、レポートの工数削減に

設定できる項目が多いので、より細かい集計ができるようになりました。以前まで個別で集計していたレポートが管理画面の「工数レポート」だけで完結するようになり、業務改善にもつながりました。惜しいポイントとしては、一括修正が管理画面でできないこと、プロジェクト・工程マスタのデータ登録が複雑なこと、タイムシートの仕様(タグが省略表示されて逆に探しにくい、ストップウォッチ型で表示順を固定できない)などです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
①導入前の課題 以前まで利用していた工数管理ツールでは、集計の粒度を細かく設定できなかったこと(取引先ごとまでしか計測できなかったこと)と、経営陣・リーダー陣によって見たい指標が変わるため、それぞれの要望に合わせたレポートの作成に時間がかかっていたことが課題でした。 ②導入後の効果 設定の自由度が高いので細かい粒度で集計ができるようになったこと(案件単位で計測できるようになりました)と、工数レポートの画面でクロス集計ができるため個々の指標でレポートがカスタマイズできるようになり、レポート作成の時間が大幅に削減できました。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • クロス集計ができること
  • マスタをデータで一括登録できること
  • 部署の履歴を残せること
このサービスの改善点はなんですか?
  • 計測内容の一括修正が管理画面上でできるようになってほしい
  • タイムシート:カレンダー型とストップウォッチ型で入力画面が違うので、ひとまとめに確認できるようにしてほしい
  • ストップウォッチ型:ルーティン業務を上段に固定表示できたら嬉しい
どのサービスと連携して使用していますか?
サービスの費用感
導入費用
33万円
/
推定投資回収期間(ROI)
わからない
推進者の導入ストーリー
所属部署
経営企画部門
/
検討開始から導入までの期間
2〜3ヶ月
このサービスに決めた理由
「設定できる項目の自由度の高さ」「工数レポートの質の良さ」「コストの面」で他社ツールよりも優位性を感じました。以前使用していたツールでストップウォッチ機能を利用している社員が多かったので、この機能があることもプラスの要素になりました。
サービスの使用環境
使用OS
その他
使用ブラウザ
Chrome