国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

SEOツールの関連情報

Keywordmap(キーワードマップ)の評判・口コミ

Keywordmap(キーワードマップ)
SEO・コンテンツマーケティングはデータに基づいた取り組みで大きく成果が変わります。 Keywordmap(キーワードマップ)の導入で、未経験者でもプロフェッショナルレベルの分析運用を実現することができます。 ■CVキーワード獲得による売上増加 ■分析に時間を掛けず戦略へ ■高い品質のコンテンツや広告を制作 ■気付かなかった顧客ニーズの発見 など「Keywordmap(キーワードマップ)」なら実現可能です。 世界最大量の日本語データを保有する唯一の分析ツールで、2,700万を超えるキーワードの検索結果、国内のサイト、リスティング・ディスプレイ広告の実データ分析が可能です。 URLやキーワードの入力だけで誰でも簡単に、即データを抽出できるので、マーケターに欠かせないツールとして多くの企業に導入されています。

評判・口コミの概要

4.58
レビュー分布
(34)
(22)
(1)
(0)
(0)
従業員分布
1~10
(22)
11~30
(4)
31~100
(7)
101~500
(11)
501~
(13)
口コミによる項目別評価
Keywordmap(キーワードマップ)
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み

「機能満足度」に関連する口コミ

匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2025/01/29
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
新規獲得キーワードや順位変動を一目で把握できる検索ワード分析機能が優れています。直近公開した記事がキーワードを獲得しているかをチェックするだけでなく、上昇・下降しているキーワードを検索ボリューム順にソートして、SEOコンディションを俯瞰的に確認可能です。また、サイト全体のコンテンツ差分を比較し、リライトすべきか新規記事で対応すべきかを判断する際にも役立ちます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前は、記事ごとのキーワード獲得状況や順位変動を把握するのに手間がかかり、SEO施策の優先順位付けが困難でした。また、トラフィックデータとキーワードデータを結びつける作業が煩雑で、効率的な分析ができていませんでした。Keywordmapを導入することで、自然検索ワードのデータを元に記事のSEO効果を簡単に確認できるようになり、キーワードの順位変動やボリュームを基に戦略を立てやすくなりました。さらに、トラフィックデータを検索ワードデータと突き合わせて分析するプロセスが効率化され、コンテンツの差分を比較してリライトか新規作成かの判断が迅速に行えるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/12/30
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
SEO施策や競合分析など多彩な機能を提供するツールです。時系列でアクセス変動を分析できるため、季節要因やトレンドの影響を把握しやすく、競合ドメインの特定や取得キーワードの確認が簡単に行える直感的な操作性も優れています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
SEOでのキーワード選定や競合分析に時間がかかっていましたが、Keywordmapを導入したことで、自社Webサイトの状況を的確に把握し、競合ドメインや取得キーワードを迅速に確認可能になりました。また、アクセス変動の原因が季節要因かどうかを時系列で分析できるため、効果的なマーケティング施策を立案しやすくなり、業務効率が大幅に向上しました。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/11/21
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
競合サイトの流入キーワードを詳細に分析でき、多岐にわたるレポート機能を備えており、必要なデータへ迅速にアクセスできるため、分析作業の効率を大幅に向上させます。特にSEO改善における時間対効果を高め、最適なキーワードやコンテンツ戦略を素早く導き出すことができます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
競合サイトのキーワード分析やデータ収集に多くの時間がかかり、手動での分析作業が効率を阻害していました。しかし、Keywordmapを導入することで、競合流入キーワードを把握でき、データへのアクセスが簡単になりました。SEO改善やコンテンツ戦略の構築において時間対効果が向上し、より効果的なSEO施策が可能になりました。この結果、分析作業の時間削減とSEO対策の最適化が実現しました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/08/11
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 ユーザーのニーズを確認しながら関連ワードや共起語を分析できサイトの訪問者に多く求められているコンテンツを効果的に量産することができる。 【操作性・使いやすさ】 これまでキーワードマップは利用したことが無かったが、単なる表や数字に比べて視覚的にデータを把握できるのが大変わかりやすい。 【営業担当やサポート面】 レスポンスが良く操作に関する疑問を素早く解決してくれる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 異なるツールで競合分析を行っていた時は、分析できる項目が少なく手作業が必要だったので平均して4~5時間は要していたが、キーワードマップを使い始めてから細かな競合分析が行えることで従来の手作業を短縮することができ、同じ作業を30分ほどで終わらせることが可能となった。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2024/07/10
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
キーワード選定から競合分析、さらには記事の構成案作成まで、SEO最適化において幅広い用途に対応しています。特に、効果的なキーワード選定機能は、ユーザーのニーズに合った適切な検索語を見つけるのに役立ちます。また、競合比較機能を使えば、ライバルサイトとの差別化ポイントを明確にできます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
SEO対策において、適切なキーワードを見つけるのに時間がかかり、選んだキーワードが本当に効果的かどうか確信が持てませんでした。Keywordmapを導入してからは、データに基づいた確かな根拠を元にキーワードを選べるようになりました。これにより、SEO最適化の精度が向上し、効率的にコンテンツを作成できるようになり、選んだキーワードの効果を予測しやすくなったため、より戦略的なコンテンツ計画が立てられるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2024/03/15
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
キーワード分析機能で最適なターゲットを特定し、AIが提案する構成に沿ってコンテンツを作成することで、確実に検索上位表示につながります。さらに、共起語の分析でキーワードの組み合わせを最適化し、ユーザーの検索ニーズに適した記事の指標を得られます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
競合サイトの人気キーワードを参考にして記事のキーワードを選定することで、検索ユーザーのニーズにマッチした記事ができるようになりました。これにより、記事の閲覧数が増え、サイトへの流入数も着実に伸びています。また、キーワード選定プロセスが効率化されたので、質の高い記事をスピーディに作成できるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2024/03/14
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 検索ボリューム調査・競合分析 【操作性・使いやすさ】 どの機能がどこにあるか戸惑うこともあるが、基本的には使いやすい 【営業担当やサポート面】 セミナーなども定期開催しており、サポートとしては文句なし
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題】 SEOを考慮したコンテンツ作成できる人が社内にいなかった 競合分析に手間がかかっていた 【サービスを利用していて実感しているメリット】 SEOコンテンツ作成の補助として活用できる ニーズ深掘りなどもできるので、SEO以外で活かせるポイントもあった
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2024/02/12
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
SEO対策を実施する際に役立つツールです。 コンテンツ作成時の共起語チェックやKWボリュームの把握に役立ちます。 SEO対策の機能は豊富にありまうが、自社に合わせた使い方をカスタマイズできるのが良い点です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
昔のSEO対策であれば、外部リンクのデータ分析である程度分析できたが、現在の複雑なSEO対策には、キーワード分析は必須と言えます。 関連ワードなどの分析結果を詳細かつグラフで分かりやすく表示してくれるので、WEBサイトの運用方針を定める指針になっており、役立っています。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/01/17
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
さまざまな機能があるため、利用者の用途に合わせて活用方法が多様だと思います。 コンテンツ制作だけでなく、データの分析業務やレポート作成などの業務にも使え、最近話題のAI機能もあります。 使い方次第でかなり応用がきくので、おすすめ度5としました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
共起語がきちんと含まれているか、上位記事に劣っている内容はないかチェックできるようになりました。 記事の内容が充実することで、上位表示にも繋がっています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2024/01/10
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
サイトを運営していくにあたり、必要な分析機能が網羅されている。 デザインが優れており、分析結果が見やすくわかりやすい。 競合との調査結果をレポート出漁できるので、資料作成の時間が削減できる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ドメインに対する様々な分析結果から、必要なコンテンツのキーワードが浮き彫りになり、WEBサイトの集客に向けて何を優先すべきかが見えてきた。 今までは漠然と模索していた作業が、改善の方向性が見えて作用が効率化した。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/01/02
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チームとして初めて利用したSEOツールですが、思っていたよりも使い方が簡単で多機能ながらシンプルで視認性の高いインターフェースが使いやすいです。時間をかけずにユーザーのニーズを把握することができて効率的に訴求力のあるコンテンツを配信できています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまでコンテンツのリライトの際に効果的なキーワードを上手く選出できなかったのですが、キーワードマップで競合サイトの流入ワードを確認できるようになったことでリライトによるSEO対策を強化できました。
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/11/06
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
機能/UI面】 機能名と機能が結びつくまで少し時間がかかりますが、かなり直感的に操作できるので助かっています。 また、競合が多数いるため、競合の登録等を行わずとも深く調査をできる点がとても素晴らしいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入背景】 これまでウェブ集客施策を広告代理店にお任せしてしまっていたのですが、 ・自社内でも分析し、代理店さんと議論できる体制を構築したい ・広告以外の媒体でも集客ができるようにしたい ・他社の動向を追いながらWeb施策を回せるようにしたい と思いツールの選定を開始しました。 他社ツールと比較しましたが、データ量が多いこと・比較的深い分析ができることに加え、ワードやURLが事前登録制ではないため、競合が多い弊社には合っていたため、Keywordmapの導入に至りました。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 元々想定していた、分析した上でコンテンツをつくっていくという作業に関してはもちろん満足しているのですが、カスタマーサクセスのサポートが手厚く、社内のノウハウ向上にも貢献頂いている点にも、とても感謝しております。
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/04/10
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
他社サイトの流入状況が他のサービスに比べて分かりやすかったです。 また、狙うキーワードの関連キーワードについて、視覚的に把握しやすいワードマップという機能が有用でした。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
競合他社がどのようなキーワードで流入しているのか、そのキーワードは当社が狙うべきなのか、という情報が全くありませんでした。そのため、こちらのサービスを活用して把握できた=解決した、という状況です。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/05/18
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
自社サイトの流入ワードや、知りたいカテゴリの検索ボリュームや関連ワードが分かります。コンテンツマーケティングやSEO対策で客観的なデータを収集できる、非常に優れたサービスです。他にも機能が拡張でき、自分に合わせたメニューにカスタマイズできるのも便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
SEO対策やコンテンツマーケティングのための適切なキーワード選定ができるため、キーワードを経験則から選定する時間がかなり削減できました。 より、検索結果上位や流入数向上につながります。
伊藤 大樹
ユーザー
株式会社アイスマイリー
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2021/09/05
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
機能性は十分、あとは使いこなす技量を身に着けるために社員育成に努めています。ヘルプや定期的に行われているユーザー向けのサポートやセミナー開催なども充実しており、使い手のスキル向上も安心感あり。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
SEOを意識した記事設計の要となるのが、キーワードに対するGoogleの評価や正確な実態の把握だと思います。これらの要件を見たしてくれています。
五十嵐 康太
ユーザー
個人事業主
/
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/12/22
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
機能なサイト分析ツールとなっており、自サイトに必要なキーワードを簡単に抽出してくれる。またコンテンツ作成においてもそのワードをどう使うのかを適宜指示してくれるので、コンテンツ初心者でも作りやすい。ダッシュボードでその日の動きがすぐ把握できるのも良い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
キーワードを盛り込んだコンテンツを社内で作成し、会員数を増やすことに成功した。目標達成で売上も上昇したし、サイトの質、会社の評判も上がったと感じる。
鈴木 駿哉
ユーザー
株式会社Bridge
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/10/20
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
コンテンツ制作やSEO解析などで役に経ちました。サジェストを調べたり共起語、関連ワードなど色々調べるのでこれさえあれば基本的に大丈夫でした。また、色々機能があるので全て使いこなすのも難しい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
SEOでキーワード出しをするなどにとても役に経ちました、また、競合分析するときなどにも競合ドメインがどこなのかまた、競合の取得KWがすぐにわかり使いやすいです。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/10
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
機能は非常に充実していますが、メニューの選択が直感的で操作に迷うことがありません。 費用面から見ても、サブスクリプション型のサービスとしては安価で使い続けやすいと感じます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Wea記事の順位が上がらず、流入が頭打ちになっていた際に導入しました。 共起語だけでなく、競合の状況も見えるのは非常に助かりました。

Keywordmap(キーワードマップ)の概要

Keywordmap(キーワードマップ)
SEO・コンテンツマーケティングはデータに基づいた取り組みで大きく成果が変わります。 Keywordmap(キーワードマップ)の導入で、未経験者でもプロフェッショナルレベルの分析運用を実現することができます。 ■CVキーワード獲得による売上増加 ■分析に時間を掛けず戦略へ ■高い品質のコンテンツや広告を制作 ■気付かなかった顧客ニーズの発見 など「Keywordmap(キーワードマップ)」なら実現可能です。 世界最大量の日本語データを保有する唯一の分析ツールで、2,700万を超えるキーワードの検索結果、国内のサイト、リスティング・ディスプレイ広告の実データ分析が可能です。 URLやキーワードの入力だけで誰でも簡単に、即データを抽出できるので、マーケターに欠かせないツールとして多くの企業に導入されています。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
SEO対策ツール選び型ガイド_20240430.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点