施工管理ソフト・アプリの関連情報

ANDPAD
の評判・口コミ・料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2023年05月12日 12:03
サービスの説明

ANDPADは、建設、建築業向けの施工管理アプリです。スマートフォンにも対応しており、チャット機能などを活用することで社内外を問わず手軽に情報共有ができます。

また工程表や図面、写真などをクラウド上にアップロードし、あらゆる情報の一元管理が可能です。
日報や報告書作成の際にも、バラバラに保管していた資料を探す手間を省けます。

オプション機能として、社内用に経理作業や顧客管理に受発注機能、検査時に検査箇所と検査写真をテンプレート化し管理できる検査機能、図面に特化した機能や、短納期で1日数か所現場をまわる方に向けたスケジュール管理に特化した機能なども備えており、営業から現場の工程管理、入金管理まであらゆる業務効率化・生産性向上にお役立ちできます。

サービス画面 / UI

ANDPADのスクリーンショット1
ANDPADのスクリーンショット2
ANDPADのスクリーンショット1
ANDPADのスクリーンショット2
画像をクリックすると左側に表示されます

サービス資料

【ANDPAD施工管理】クラウド型建設プロジェクト管理サービス
【ANDPAD施工管理】クラウド型建設プロジェクト管理サービス
2023-04-05更新・提供企業作成
【ANDPAD受発注】経営に役立つ電子受発注と守るべき3つの法律
【ANDPAD受発注】経営に役立つ電子受発注と守るべき3つの法律
2021-09-11更新・提供企業作成

機能ごとの評価

iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
スケジュール・進捗管理
タスク管理
課題管理
リソース管理
コスト管理
ソーシャル
ファイルデータの保存・共有
Wikiや掲示板
申請・承認 (ワークフロー)

ANDPADの口コミ・評判

4.17
レビュー分布
(2)
(10)
(0)
(0)
(0)
従業員規模
1~10
(4)
11~30
(1)
31~100
(7)
101~500
(0)
501~
(0)

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

口コミサマリー

ANDPADの良い評判・口コミ
社員が誰でもつかえるサポートがしてもらえる点
チャット機能で簡単なやり取りができる点
工程管理に必要な機能はだいたい揃っている
ANDPADの改善点
情報量があるため、年配の作業員とのやり取りが難しいこともある点
少人数ではコストパフォーマンスが発揮しきれないところもあり、安価設定の契約もあれば、展開できる部署が多くなる
電子機器を使用できない人でも分かりやすいような直感的な操作が欲しい
ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
導入推進者
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/05/22
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
導入以前はFAX、メールでのやり取りが主でしたので送信忘れや抜けが多々ありました。 導入後はアンドパッド内の案件の内容をアップするだけで、業者が確認が出来るようになりました。スマホアプリでの簡単な操作で急ぎの対応も出来るようになりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入以前は、グループ会社とのやり取りにおいて部署間でFAX等を利用しての伝達でしたので、なかなかうまく現場との意思疎通が難しく社内での課題になっておりましたが、導入後は現場と社内部署とのやり取りにスマホアプリを使う事によりスピーディーに急ぎの内容をリアルタイムに伝えることが出来るようになりました。それによって作業効率のアップ、時間効率のアップにつながりました。操作も簡単にでき評判も上々でした。
匿名のユーザー
導入推進者
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/05/22
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
導入以前はFAX、メールでのやり取りが主でしたので送信忘れや抜けが多々ありました。 導入後はアンドパッド内の案件の内容をアップするだけで、業者が確認が出来るようになりました。スマホアプリでの簡単な操作で急ぎの対応も出来るようになりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入以前は、グループ会社とのやり取りにおいて部署間でFAX等を利用しての伝達でしたので、なかなかうまく現場との意思疎通が難しく社内での課題になっておりましたが、導入後は現場と社内部署とのやり取りにスマホアプリを使う事によりスピーディーに急ぎの内容をリアルタイムに伝えることが出来るようになりました。それによって作業効率のアップ、時間効率のアップにつながりました。操作も簡単にでき評判も上々でした。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/05/01
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
プラットフォームを通して、会社全体で同じアカウントを持って管理できるので、情報共有がとても簡単に行えます。操作も単純で、このようなサービスを初めて利用する方でも安心して利用できるかと思います。会社の方ともメールでのやりとりで、スムーズに話が進みました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
工程表が特にわかりやすく良かったです。いつ頃手配し、どのように施行を依頼するのかなどがとてもわかりやすく、情報も確実に届き漏れやミスはなくスムーズな依頼ができました。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/04/24
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
電子発注や図面管理がウェブ上でできるので、外出先からでも施工管理を容易に進められるほか、発注者と受注者との間での連絡事項も共有されるため、円滑な進捗管理に役立っている。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまでは担当者に直接メールで、または会社にFAXで、受領することが殆どだった工事の注文書を、システム上でやり取りできるようになったので、注文書受領の有無や予算管理のための受注金額把握も外出先から手軽に確認できるようになった。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/03/01
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
プラットフォームを通して、アカウント保持者全員が同じ情報を確認できるので、共通認識を持つのに大変便利です。操作も難しくなく、ITに精通していない工務人材でも使いこなしています。使い勝手は決してよくないですが、チャットツールも確か無料で利用できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
現場監督の生産性向上と管理数の向上、営業・工務・間接部門・下請け業者さんとの共通認識、スケジュールの把握などメリットはたくさんあります。

ANDPADの提供会社

株式会社アンドパッド
IT/通信/インターネット系
東京都千代田区神田練塀町300 住友不動産秋葉原駅前ビル8階
代表者名
稲田 武夫
資本金
108億9,209万円(資本準備金含む)
従業員規模
501~1000人
企業URL
https://andpad.co.jp/
設立年月
2014年
資本金
108億9,209万円(資本準備金含む)
企業URL
https://andpad.co.jp/
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
販売管理システム 選び方ガイド_20230228.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。