施工管理ソフト・アプリおすすめ比較 | システムの導入事例とメリット

建設現場などでは、スケジュールどおりに工程を終わらせたり、作業員の安全や品質管理をしたりするのは非常に重要なことであり、工事が大規模なものになるほど緻密な管理が必要となってきます。
これを施工管理(工事管理)といい、専門の国家資格である施工管理技士の有資格者のみが管理者になれます。工事や作業の工程や安全管理を効率的に行うことは、現場全体の生産性を高めるために必要不可欠なことであり、そのための専用ソフトやアプリも多くリリースされています。
本記事では、施工管理について概要を説明するとともに、建設現場の品質や生産性を向上させるための施工管理ソフト・アプリ、工事管理システムを紹介します。
目次を閉じる
- 施工管理(工事管理)とは
- 施工管理ソフト・工事管理システムとは
- おすすめ施工管理システム・アプリ比較
- CAMMACS-株式会社キャム
- ANDPAD(アンドパッド)-株式会社アンドパッド
- iDempiere(アイデンピエレ)-株式会社ネオシステム
- BUILD-U21
- デキスパート
- PROCES.S
- OBIC7
- KojiNEO
- SMAC工事管理
- Project-Space
- e2-movE工事管理
- ガリバー匠
- 施工管理ソフト・アプリを導入するメリット
- 管理業務における細々とした作業を短縮
- 現場と管理部門との連携をスムーズに
- 専門技術や煩雑な仕事を効率化
- 建設業界の施工管理ソフト・アプリの導入事例
- 事例1:A社
- 事例2:B社
- 自社にあった施工管理ソフト・アプリを選択する
- ボクシルとは
施工管理(工事管理)とは
施工管理(工事管理)とは、建設・建築・土木の作業現場で現場監督として全体の管理をする仕事です。
主に工事の工程管理や現場の安全管理、品質管理などを担当し、全体の業務効率化や生産性の向上を図る非常に重要な仕事です。
特に大規模な工事では工程が複雑になるので、施工管理を徹底することでスケジュールどおりに作業が行われているかを監督し、発注者と現場技術者の間に入って安全な工事を進める必要があります。
施工管理についてさらに詳しく知りたい方は以下の記事もお読みください。
施工管理ソフト・工事管理システムとは
施工管理業務を効率化するために、施工管理ソフト・アプリ、工事管理システムが多くリリースされており、多くの現場監督がシステムの活用によって工程管理や品質管理を素早く正確に実現できます。
工務店などが抱える現場管理・工程管理上の問題を解決し、より適切で効率的な現場管理を実現してくれるシステムの導入はいまや当たり前となっているのです。
おすすめ施工管理システム・アプリ比較
施工管理の徹底が求められる建設業界におすすめの施工管理ソフト・アプリ、工事管理システムを紹介します。無料で試せるソフトやクラウド型のサービスもあるので、ぜひ導入を検討する際の参考にしてください。
CAM MACS - 株式会社キャム
- 充実した機能と高い操作性
- 業務運営の適正化・効率化の実現
- 必要な機能を選択利用可能
CAM MACSは、キャムが提供しているクラウド型のERP(基幹業務システム)です。製造・施工業をはじめとして幅広い業界に対応しており、充実した機能と高い操作性が魅力です。システム間のデータ連携機能が容易で、自社に必要な機能を選択的に利用できます。
初期投資、運用管理の工数やコストも不要ということで、これから施工管理のためのシステム導入を検討している企業には経済的メリットが大きいでしょう。また、スタートアップ企業に向けたサービスであるCAM MACS Liteもリリースされています。
初期費用 | 料金 | 月額/ユーザー | 無料お試し期間あり | 無料プランあり |
---|---|---|---|---|
無料 | 要問い合わせ | - | - | - |
ANDPAD(アンドパッド) - 株式会社アンドパッド
- 社内外を問わずに円滑な情報共有が可能
- 現場に特化したチャットでスムーズなコミュニケーションを実現
- 報告書や日報の作成を効率化
ANDPAD(アンドパッド)は、建築業向けクラウド施工管理アプリです。写真や図面、工程表など各種情報をクラウドで一元管理。スマホアプリ対応で、場所を選ばず最新情報の確認と共有が行えます。
保管した資料や写真をそのまま使い、日報や報告書を作成できるため、作成時間を短縮できます。
初期費用 | 料金 | 月額/ユーザー | 無料お試し期間あり | 無料プランあり |
---|---|---|---|---|
100,000円 | 60,000円(100IDまで) | - | 30日間 | ×※ベーシックプランの場合 |
iDempiere(アイデンピエレ) - 株式会社ネオシステム
- ライセンス料無料
- 高度なセキュリティ機能
- クラウドにも対応
iDempiereは、無料で使用可能なオープンソースERPであり、各分野の業務アプリケーションを開発できるフレームワークです。
「生産管理」「購買管理」「顧客管理」といった基本となる業務機能があらかじめ実装されており、業務フローの統一や権限管理といった内部統制機能も充実しています。クラウド環境にも対応でき、プラットフォームを選ばない柔軟な導入が可能です。
初期費用 | 料金 | 月額/ユーザー | 無料お試し期間あり | 無料プランあり |
---|---|---|---|---|
無料 | 無料 | - | - | - |
BUILD-U21
- 最新IT技術による建設業トータル管理システム
- 作業依頼を具体的なTODOとして発信
- PCへのインストール作業が不要
BUILD-U21は、建設現場における基幹システムとの二重処理の軽減や、現場とのタイムリーな情報共有による経営情報へのスピーディーな反映を実現してくれる建設業トータル管理システムです。
個人のWebサイトと連携し、基幹業務から次工程作業を個人のTODOとして作業依頼を発信、業務の効率化を実現します。また、PCへのインストールが不要で、管理の手間も少ないシステム設定なため非常に利導入のハードルが低くなっています。
初期費用 | 料金 | 月額/ユーザー | 無料お試し期間あり | 無料プランあり |
---|---|---|---|---|
要問い合わせ | 要問い合わせ | - | - | × |
デキスパート
- 導入実績No.1
- 稼働台数無制限
- ソフト間のデータ共有が可能
デキスパートは、全国35,000社以上の導入実績を誇る施工管理システムのベストセラーです。
設計書管理から施工計画書の作成、測量や図面設計など幅広く対応でき、現場を4次元で見える化することによって進捗状況をわかりやすく把握できます。これによって説得力のある提案資料を作成でき、電子納品などもやりやすくなります。
初期費用 | 料金 | 月額/ユーザー | 無料お試し期間あり | 無料プランあり |
---|---|---|---|---|
要問い合わせ | 要問い合わせ | - | - | × |
PROCES.S
- 建設業特化のERPシステム
- 導入実績300社以上
- すべてのデータを一元管理
PROCES.Sは、建設業に特化した完全Web型ERPシステムで、業務ごとの多様なラインナップで建設業の各業務の支援をしてくれます。300社以上の導入実績があり、建設業で必要な業務のトータルサポートシステムにより、自社に最適なシステム構築ができます。
また、統合データベースによりすべてのデータを一元管理し、重複入力の排除や他のシステムとの連携によって効率的な現場運営をサポートしてくれます。
初期費用 | 料金 | 月額/ユーザー | 無料お試し期間あり | 無料プランあり |
---|---|---|---|---|
要問い合わせ | 要問い合わせ | - | × | × |
OBIC7
- 業種別に特化したERPソリューション
- 累計導入実績19,000社以上
- 建設・工事業向けに統合管理システム提供
OBIC7は、業種別・部門別に特化した独自のERPソリューションを提供するサービスです。
建設・工事業向けにも提供されており、建設業界の業務用件を満たし複合業態にも対応しています。建設業界の会計処理や商的慣習に対応した会計基盤の提供や、一式工事の統合管理を実現します。
初期費用 | 料金 | 月額/ユーザー | 無料お試し期間あり | 無料プランあり |
---|---|---|---|---|
要問い合わせ | 要問い合わせ | - | × | × |
KojiNEO
- 28年の実績をもつ工事原価管理システム
- 自動仕訳機能
- 他社会計パッケージとの連携
KojiNEOは、発売から28年の実績をもつ工事原価管理システムです。工事現場をはじめ、各部門で発生するコストや見積り・予算・発注・支払い・振替えなどの関連情報を集中管理でき、受注計画から契約・支払い・回収といった一連の業務を標準化することで業務効率の向上を実現します。
また、自動仕訳機能による作業の効率化や他社の会計パッケージとの連携による統合的なシステム運用もできます。
初期費用 | 料金 | 月額/ユーザー | 無料お試し期間あり | 無料プランあり |
---|---|---|---|---|
¥0- | ¥800,000- | - | × | × |
SMAC工事管理
- 工事業務の手間を削減
- 見積りから請求までを一元化
- 多様な業務をトータルサポート
SMAC工事管理は、工事業務にかかる手間を削減してくれる建設業向けのソフトウェアです。見積りから予算管理・発注・請求までの流れを一元化でき、目的に合わせた柔軟なシステム設計が可能です。建設業をはじめ、「建築」「土木」「舗装」「電気」「設備」といった工事業における多様な業務を総合的にサポートします。
価格は基本となる8つのソフトウェア(見積管理、実行予算管理、発注管理、日報管理、労務機械管理、仕入管理、支払管理、請求管理)の組み合わせとオプションにより決まります。詳しくはこちらを参照してください。
初期費用 | 料金 | 月額/ユーザー | 無料お試し期間あり | 無料プランあり |
---|---|---|---|---|
- | ¥100,000 - | - | × | × |
Project-Space
- 設備工事・受注生産型製造業特化のERP
- プロジェクト単位の損益管理機能
- Excelからのデータ取込機能
Project-Spaceは、電気・管工事・プラントといった設備工事から建設や造船・橋梁などの受注生産型製造業に特化したERP短期導入ソリューションです。
プロジェクト単位での損益管理や予実算管理、原価の割当て機能をもち業務プロセスの最適化を実現します。またExcelからのデータ取込機能により、入力処理を軽減できるなど、全体的な業務効率の向上をサポートします。
初期費用 | 料金 | 月額/ユーザー | 無料お試し期間あり | 無料プランあり |
---|---|---|---|---|
要問い合わせ | 要問い合わせ | - | × | × |
e2-movE 工事管理
- 400社以上のソリューションを蓄積したシステム
- 「支払管理」「工事管理」などの各サブシステムをパッケージ化
- 自社業務に最適なシステム運用を実現
e2-movEは、建設・工事業向けのERPパッケージで、建設・工事業界400社以上のソリューション蓄積によって洗練されたシステムを提供します。
「販売管理」と「会計管理」を軸に、「支払管理」「手形管理」「工事管理」などの各サブシステムをパッケージ化し、トータルでの実績を見える化できます。蓄積された経験によって自社業務にフィットする最適なシステム運用を提案してくれます。
初期費用 | 料金 | 月額/ユーザー | 無料お試し期間あり | 無料プランあり |
---|---|---|---|---|
120万円程度 | 要問い合わせ | - | × | × |
ガリバー匠
- 小規模の建設・工事業者向けERPソリューション
- 規模拡大に応じた柔軟なシステム拡張
- クラウド型にも対応
ガリバー匠は、建設業・工事業における長年の経験とシステム開発の実績を蓄積した小規模建設・工事業者向けの工事管理システムです。
工事別原価管理システムとして有名なガリバーシリーズをベースに、小規模建設・工事業者向けに最適化したシステムを提供しており、企業規模の拡大に応じて柔軟なシステム拡張ができます。専門スタッフによる充実したサポートとリーズナブルな価格も魅力です。
初期費用 | 料金 | 月額/ユーザー | 無料お試し期間あり | 無料プランあり |
---|---|---|---|---|
- | ¥95,000- | - | × | × |
施工管理ソフト・アプリを導入するメリット
施工管理ソフト・アプリ、工事管理システムを活用することで得られるメリットは次の3つです。
管理業務における細々とした作業を短縮
施工管理は、現場での監督のみならず、各種書類の作成や説明資料の提供など、細々とした作業が多く必要となります。そういった作業にかかる時間を短縮することで、全体の業務効率化を実現します。
現場と管理部門との連携をスムーズに
現場と管理部門との連携を図るのも施工管理者の重要な仕事ですが、施工管理システムの活用により、現場のスケジュール管理が容易になり、管理部門と現場の意向のすり合わせもスムーズになります。
専門技術や煩雑な仕事を効率化
建設現場などでは、特に煩雑で時間のかかる作業や、専門知識が必要な作業が発生することが多いです。施工管理システムはこういった作業を効率化し、監督者だけでなく現場の作業員の仕事の短縮や効率化を実現します。
建設業界の施工管理ソフト・アプリの導入事例
施工管理ソフト・アプリ、工事管理システムを実際に導入した建設業界の事例を紹介します。
事例1:A社
A社では、これまで施工管理業務である書類作成や路線計算などの細々とした作業に時間をとられ、何度も同じ作業を繰り返すといった非効率的な業務体制が問題となっていた。
導入効果
自社に合った施工管理システムを導入したことにより、書類作成の時間を短縮、新人の教育でも上司が細かい部分まで逐一指導しなくてもよい環境を作り上げることに成功した。
事例2:B社
B社では複雑な作業が必要とされる現場で、特に測量作業が難航し、計算のために事務所と現場を往復するなど非効率的な仕事が目立つ状況だったため、作業を効率化・時間の短縮を実現したいと考えていた。
導入効果
施工管理システムを導入し、現場で取得したデータをその場でシステム上に転送して計算することで、必要な書類作成時間を大幅に短縮することに成功。
自社にあった施工管理ソフト・アプリを選択する
施工管理システムについて、特に建設業で役に立つと考えられるシステムを中心に紹介してきました。
施工管理はあらゆる建設現場で必須とされる役割であるため、その業務効率化は極めて重要な課題となります。ぜひ、自社に合った施工管理システムを慎重に選択し、現場作業の生産性の向上を実現しましょう。
ボクシルとは
ボクシルとは、「コスト削減」「売上向上」につながる法人向けクラウドサービスを中心に、さまざまなサービスを掲載する日本最大級の法人向けサービス口コミ・比較サイトです。
「何かサービスを導入したいけど、どんなサービスがあるのかわからない。」
「同じようなサービスがあり、どのサービスが優れているのかわからない。」
そんな悩みを解消するのがボクシルです。
マーケティングに問題を抱えている法人企業は、ボクシルを活用することで効率的に見込み顧客を獲得できます!また、リード獲得支援だけでなくタイアップ記事広告の作成などさまざまなニーズにお答えします。
ボクシルとボクシルマガジンの2軸を利用することで、掲載企業はリードジェネレーションやリードナーチャリングにおける手間を一挙に解消し、低コスト・高効率・最小限のリスクでリード獲得ができるようになります。ぜひご登録ください。
また、ボクシルでは掲載しているクラウドサービスの口コミを募集しています。使ったことのあるサービスの口コミを投稿することで、ITサービスの品質向上、利用者の導入判断基準の明確化につながります。ぜひ口コミを投稿してみてください。
