社内wikiでナレッジ共有 「ほしい情報、すぐ見つかる。」
NotePM
NotePM
更新日 2024-10-31
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2024/07/28
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
マニュアルには大体画像を載せるので作成画面でアップロードした画像の編集(文字入れやサイズの変更)ができるのは手間が少なく効率が良いと思います。
一度マニュアルを作成してからはその雛形を新規のマニュアルに流用できるので作成が短時間で済みます。
柔軟にアクセスを制限できるので部署、企業を跨いだ情報共有が可能になりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
従来利用していた製品は情報共有専用の物ではなくファイルを共有するためのクラウドストレージを兼用していたので機能的に十分とは言えず、特にマニュアルを作成した人、更新日時が分からなかったことでマニュアルに不備があった場合に誰が原因なのかわからない、そしてマニュアルがいつ作られたかわからないので情報が古くなりがちといったデメリットがありました。
そういった問題を改善すべく情報共有専用の製品であるNotePMが導入され、マニュアルを作成した人や日時がしっかり記録されるだけでなくバージョン管理やテキスト入力中の自動保存機能があり、マニュアル作成、管理の効率化、課題となっていたデメリットの改善ができました。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- 個人のノウハウをマニュアル化できる
- アカウントごとに編集権限を付けられる
このサービスの改善点はなんですか?
- 作成中のプレビューと投稿後のマニュアルの改行が異なることがある
同じカテゴリのサービスと比較
NotePMと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます