社内wikiでナレッジ共有 「ほしい情報、すぐ見つかる。」
NotePM
4.36
770件の口コミ
更新日 2024-12-18
匿名のユーザー
ユーザー
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2025/03/08
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
気軽に有益な情報を共有できる
作成した記事ごとにタグを付けてグループ分けできたり、検索能力が高いことで必要な情報を即座に取り出すことができます。
閲覧制限を設定できるので、様々な情報を一元管理しながら特定のスタッフに必要な情報を共有するといったことが可能です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前なら業務上有益な情報をシェアするとなると、きちんとした文章を作成してメールで各員に送信したり、上長に報告をあげる必要があったので、共有した方が有益な情報があっても手間を考えるとなかなか実行に移せないということがあったのですが、NotePMであればもっと気軽に情報を共有することができ、会社の有益性より手間を考えて二の足を踏んでしまうことがなくなりました。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- 自社独自のオンラインマニュアルを構築できる
- 操作が基本的に容易でわかりやすい
- 頻繁に見る記事をお気に入り登録できる
このサービスの改善点はなんですか?
- 記事更新時に特定の人物に更新通知を自動で送付できると便利