社内wikiでナレッジ共有 「ほしい情報、すぐ見つかる。」
NotePM
4.36
758件の口コミ
更新日 2024-12-18
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2025/03/25
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
検索性が強いのでページを探しやすい
【役立った機能面】
マニュアルとして使う場合に、ページ内に動画を埋め込むことができます。
自宅からでもアクセスでき、リモートワークにおいてさまざまな情報を素早く確認できるのが便利です。
【操作性・使いやすさ】
Wikipedia感覚で操作できるので操作が難しくて使えないというような問題は起きませんでした。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
NotePMを使う前には異なる文書管理ツール(無料)を利用していたのだが、検索性が弱く、ページが増えてくるとそれを見つける作業に時間が掛かってしまうようになりました。その点NotePMならページ名、中身のテキスト、添付データ名とそのデータがwordやpdfであればさらにその中身のテキストまで検索範囲に指定でき、ほとんど一発でヒットするので検索に時間が掛からずイライラすることもなくなりました。
【サービスを利用していて実感しているメリット】
誰でもノウハウを投稿できる場があることで、情報共有が活発化し、共有された情報をさまざまな業務で活用できています。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- メジャーなチャットツールと連携できる
- 簡単なファイル共有に便利
- コメント欄で会話できる
このサービスの改善点はなんですか?
- 自動保存がされている時、されていない時がある