国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

BtoB向け決済代行サービスの関連情報

Stripeの評判・口コミ

Stripe
Stripeのおすすめポイントは、数行のコードをサイトに挿入するだけで素早く導入できる点、決済周りの事務作業を効率化できる点、多通貨決済をより安全に実施できることです。 オンラインでの支払いであれば、たとえば次のようなサービスがあります。 ・決済を可能にする「Payments」 ・請求書管理や定期支払いを簡単にする「Billing」 ・プラットフォーム型ビジネスにおすすめの「Connect」 WebAPIと視認性の高いダッシュボードを利用して、支払いや手数料、返金、送金をリアルタイムで可視化でき、取引の照合作業を効率化できるのも特徴です。 Stripeは不正利用対策にも力を入れています。各国で扱った膨大な取引データを用いた機械学習で、カードの不正利用やチャージバックを未然に防ぎます。多通貨決済が必要な企業におすすめなサービスです。

評判・口コミの概要

4.31
レビュー分布
(
)
(
)
(
)
(0)
(0)
従業員分布
1~10
(24)
11~30
(1)
31~100
(4)
101~500
(6)
501~
(4)
口コミによる項目別評価
Stripe
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み
選定のポイントから探す
カスタマイズ性
4件

「カスタマイズ性」に関連する口コミ

匿名のユーザー
導入決裁者
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2024/07/31
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
手数料わずか3.6%で、商品に合わせた高度なカスタマイズ性、そして回収期日のわかりやすさ等、高い品質のサービスだと感じています。アカウントバンされた知り合いもいるので唯一のリスクです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題】 銀行振込しか対応ができずクレカ決済希望の顧客を逃していた。他の業者も探したが代行手数料が高すぎた。 【導入後の効果】 クレカ決済がOKとなり売り上げが伸びた。分割決済手数料もかなり安く助かっている
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/07/25
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 さまざまな支払方法に対応してくれるので、色々な決済サービスを導入しなくてもこれ一つでネットショップの決済システムを完結できました。 【操作性・使いやすさ】 利用申請の翌日にはサイトに実装できたので他の決済システムと比べて導入しやすかったです。 【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 ワードプレスのプラグインを使うことで、ワードプレスで作ったサイトに簡単に導入できました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 以前利用していた決済システムは対応している決済方法が少なく、サイト上の支払いページでの離脱が目立っていたのですが、新たに導入したStripeは様々な決済方法に対応していたことで顧客が選べる決済方法の幅が増え、支払い画面での離脱率低下、販売数アップにつながりました。
匿名のユーザー
システム管理者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/03/23
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
顧客の決済毎に手数料がかかるシステムなので、月額定額プランよりも初期導入にかかる費用が低く、小規模事業者にとっては特にありがたいです。 カスタマイズ性が高いことも気に入っていて、少しクセのある決済パターンを構築したかった場合でも、既存の機能を組み合わせることで実現することができました。導入には少々ITの知識が必要かと思いますので、その点は注意です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Stripeと自社サービスとを組み合わせることで、外部決済サービス上で決済をするのではなく、サービス内で決済が行えるようなUIにすることができ、UXが向上したと感じました。また、今までサブスクリプションの決済パターンのテストをすることが難しいと思っていましたが、Stripeの「テストクロック」機能を利用し、時間軸を任意に進めながら確認をすることができ、テスト期間の大幅な短縮に繋がりました。
匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/05/27
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
自由度が高く、アプリ・ウェブサービスどちらにおいても使える決済システムであることは間違いない。最近はコンビニ払い等のローカライズを進めている点も好感。ただし、決済手数料が高いのが難点である。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ウェブサービスに決済を組み込む上で、シームレスな組込みを実現できるのがやはりStripeの強み。ユーザーファーストなUIを実現するにはStripeを決済システムとして利用することがやはりポイントとなる。

Stripeの概要

Stripe
Stripeのおすすめポイントは、数行のコードをサイトに挿入するだけで素早く導入できる点、決済周りの事務作業を効率化できる点、多通貨決済をより安全に実施できることです。 オンラインでの支払いであれば、たとえば次のようなサービスがあります。 ・決済を可能にする「Payments」 ・請求書管理や定期支払いを簡単にする「Billing」 ・プラットフォーム型ビジネスにおすすめの「Connect」 WebAPIと視認性の高いダッシュボードを利用して、支払いや手数料、返金、送金をリアルタイムで可視化でき、取引の照合作業を効率化できるのも特徴です。 Stripeは不正利用対策にも力を入れています。各国で扱った膨大な取引データを用いた機械学習で、カードの不正利用やチャージバックを未然に防ぎます。多通貨決済が必要な企業におすすめなサービスです。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
116_決済代行(BtoB)システム選び方ガイド_20240318.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点