AI-OCRの関連情報

スマートOCR
の料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2024年04月18日 16:23
サービスの説明

=============スマートOCRの特徴=============
■非定型帳票の読み取り精度
定型帳票だけでなく、取引先ごとにレイアウトがバラバラな非定型帳票でも柔軟に対応。
エリア指定する必要はなく汎用性が高いデータの抽出が可能。

■歪んだ写真の読み取り精度
プロジェクションマッピング技術を用いた歪み・たわみ補正機能により写真で撮影した歪んだ書類、台形の書類も整形します。そのためスマートフォンで撮影した写真も高精度で読み取りが可能です。

■OCRテンプレート自動振り分け
アップロードした帳票から文字列を認識し、適用するテンプレートを自動で振り分けることが可能です。 自動でテンプレートが適用されるため、手作業でテンプレートを選択する手間を省くことができます。

■自動でアップロードができる
PC用の専用アプリケーションを利用することでファイルアップロード、OCR変換、CSV出力までを自動化することが可能。
例えば、指定の共有フォルダに投げ込むだけでOCR処理が自動化されたり、受信FAXや受信メールからOCR処理を自動化したりと、RPAを使わずとも手軽に業務を自動化できることが特徴です。

■自動でマスターからのデータ取得ができる
例えば帳票上には商品コードしか記載されていない場合でも、商品コードをに紐づく商品名をマスターから取得し、抽出データと一緒に表示することが可能です。

■ AIによる高精度な表の認識
以下の場合でもスマートOCRは対応可能です。
・1レコードが多段レイアウトになっている明細表の読み取り
・注文書・請求書等にて、同一のファイル内でページをまたぐ明細表
を一つのデータとして出力
・明細表の特定箇所のみを指定して部分的に読み取り
・表の行数が可変でもすべての行を読み取る
・同一帳票内に存在する複数の表の読み取り
・セル結合された列が含まれる複雑な表の読み取り

■ 複数帳票をまとめたデータが作成可能
書式が違うことでテンプレートが異なる複数の帳票を1セットとしてデータ化(例:口座開設時の申込書と身分証のセットを一つのデータへ結合)

■抽出項目もAIが学習(AI-EXオプション)
一般的なOCR製品では、OCRで文字をデータ化しても、読み取った文字列がどのような意味を持つかまでは判断できません。
データとして取り扱うには、項目として文字列を分類しなければなりません。スマートOCRでは、この抽出項目としての学習をユーザー毎に行うことが可能です。使えば使うほどに精度が向上します。

サービス画面 / UI

スマートOCRのスクリーンショット1
スマートOCRのスクリーンショット1
画像をクリックすると左側に表示されます

導入実績

  • 国税庁
  • 株式会社JTB
  • 法務省
  • みずほ銀行
  • 埼玉県警察
  • はなさく生命保険株式会社

サービス資料

スマートOCR資料
スマートOCR資料
2023-09-11更新・提供企業作成

機能ごとの評価

連携サービス

DenHo
Salesforce

スマートOCRの口コミ・評判

4.00
レビュー分布
(1)
(0)
(1)
(0)
(0)
従業員規模
1~10
(2)
11~30
(0)
31~100
(0)
101~500
(0)
501~
(0)

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

匿名のユーザー
コンサルタント
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/10/28
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
⾃動⽂字列認識機能で正確かつ素早い処理が可能になります。高度なデータ抽出方法を採用しているので、非定型帳票を多く扱う会社に最適だと思います。スマホアプリ連携でさらに便利になります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
レイアウトが決まっていない非定型帳票の扱いに苦労していたのでスマートOCRを導入しました。以前までは非定型帳票の処理に時間をかけていたのですが、スマートOCR導入後は高度なデータ抽出によってレイアウトが決まっていない非定型帳票でも素早く処理できるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/10/22
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
機能の充実性や読み取り機能の効果は十分にあり、お役立ち度は高いが、導入費用やランニングコストがネックになり、使い続けるのが難しく感じたため。また、読み取りの精度が完全ではなく、読み取り機能としては完璧ではない場合があった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前は紙のデータを手動で書き起こししていたため、労力とコストに加え、膨大な時間を要していた。当製品を導入したことで、初期費用や月額費用はかかったが、RPAツールとの連携もあって作業を自動化し、労力は9割程度削減することができた。

スマートOCRの提供会社

株式会社インフォディオ
IT/通信/インターネット系
東京都文京区本郷2-27-20本郷センタービル5F
代表者名
勝本 伸弘
資本金
1億円
従業員規模
51~100人
企業URL
https://www.infordio.co.jp
設立年月
2002年7月
資本金
1億円
企業URL
https://www.infordio.co.jp

提供サービス

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
AI-OCR選び方ガイド_20230524.pptx (2).pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点