電子請求書発行システム
楽楽明細
更新日 2024-11-21
匿名のユーザー
導入決裁者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/04/13
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
従来、紙の請求書で対応していた際には、様々な手作業や重複作業が発生していました。それが、楽楽明細導入によって、(それらの作業が全てなくなり、かつ、担当者の残業削減、郵送代の削減にも寄与したからです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
請求印を押印が不要になり、特定の顧客への請求書PDFのメール送信も不要となり、かつ、その後の定型封筒に封入し郵送するという作業も不要になりました。これによって、担当者の残業削減と郵送代の削減が実現しました。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- 紙でのやりとりを全くなくすことができ、作業時間が大幅に減ったこと
- 会社に出社する必要もなくなり、勤務の柔軟性が増したこと
このサービスの改善点はなんですか?
- 特に今のところ不満点はありませんが、今後、適格請求書制度(インボイス制度)に変わったときの対応が気になる点です
サービスの費用感
導入費用:
30万円
/
年間費用:
30万円
/
推定投資回収期間(ROI):
4〜6ヶ月
費用に対する所感
妥当だと思いますし、十分元が取れていると思います。
推進者の導入ストーリー
所属部署:
経営企画部門
/
検討開始から導入までの期間:
2〜3ヶ月
このサービスに決めた理由
きっかけは、郵便法の改正で、決め手は本サービスを導入している会社としては、ラクスは最大手であり、加えて、兄弟会社が先に導入をし、効果が発揮できているという情報を得られたのが大きかったです。
サービスの使用環境
使用OS
Windows
使用ブラウザ
Chrome
同じカテゴリのサービスと比較
楽楽明細と気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)