導入事例と掲載記事
導入実績
- ・株式会社リンクアンドモチベーション
- ・クラスメソッド株式会社
- ・株式会社Gunosy
- ・コインチェック株式会社
掲載記事
サービスの説明

■AWSエンジニア特化のマッチングプラットフォーム
AWSエンジニアを見つけられない、AWSエンジニアのスキルをチェックできない
そんな課題に答えるのがengineedです。
<AWS認定を有するエンジニアのみを集客。実力のあるAWSエンジニアに出会える!>
AWS認定をお持ちのエンジニアのみをターゲットとし、弊社でマーケティング施策を実施。
engineedで仕事を受けることができるのは限られたエンジニアのみです。
<独自のスキルテストを実施!>
実際にAWS上に環境を構築するなど、実業務に近い要件が盛り込まれた engineed 独自の実技試験をユーザーに提供し、AWSエンジニアとしての実力を可視化。
実技試験の結果は、ユーザーのプロフィールとして公開しています。
これにより、採用プロセスにおける実技試験の簡略化を実現でき、低コストでエンジニアの実力診断が可能です。
<多様な契約形態>
正社員/契約社員を希望するユーザーのみならず、副業(業務委託)希望のユーザーにもアプローチが可能です。
副業(業務委託)をターゲットにすることで、副業からの転職なども行えるようになり、転職潜在層にもリーチが可能となるため、アプローチできる母数が増えます。
サービス資料

料金プラン
ご契約時にかかる費用となります。
理論年収の30%となります。
業務委託契約の場合は固定の報酬金額となります。
機能・連携
よくある質問
アカウント発行までどのぐらいかかりますか。
お申込書をいただいてから3営業日以内にアカウントを発行します。
どのようなエンジニアが登録していますか。
AWS認定をお持ちの方のみでご利用いただけるサービスになりますので、AWS知識を保持しているエンジニアが登録しています。
また、すでにエンジニアとしての経験やAWSエンジニアとしての実績を持つ、20代後半-30代後半の現役エンジニアの登録が大半を占めています。
実技試験の成績を閲覧する際、別途費用が発生しますか。
一切かかりません。無料/無制限でユーザーの実技試験の結果を確認することができます。
プラットフォーム以外にどのようなサポートをしてもらえますか。
貴社を担当するカスタマーサクセスが求人票やスカウトメールの添削、採用活動の状況に応じてフィードバック面談を実施いたします。
同じカテゴリのサービスと比較
口コミ・評判
フィードバックが成長につながる
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
提供会社
