ストレス.jp
Stores.jp
更新日 2022-02-01
池田 翔太
ユーザー
フリーランス
/
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/06/03
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料でネットショップに必要な機能が揃っている。
小規模から大規模なものまでオンラインショップをお手軽に作れるサービスで、無料で始めることができるフリープランと月額がかかる有料プランがあり、有料プランにすると商品の売り上げと同時に発生する手数料が5%→3.6%に減るので本腰をいれてStore’sでショップをやっていくなら有料プランがお得。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
無料プランでできることが多いのがStore’sの長点だと思います。ギフト配送の設定やニュース配信ができたり、商品の登録数が無料プランでも無制限なのはさすがオンラインショップ専門のCMSだなと感心しています。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- 無料プランでできることが多い。
- SNSと連携して販促効率をアップできる。
- 商品のジャンルに合わせた本格的なテンプレートが使える。
このサービスの改善点はなんですか?
- 感覚としてStore’s自身の集客力はほとんどありません。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
同じカテゴリのサービスと比較
Stores.jpと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)