国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

使いやすさと、高いコストパフォーマンスを備えた日程調整ツール
ニッテ
Nitte
更新日 2024-12-12
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2025/05/22
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています

日程調整の時短術と改善リクエスト

Nitteの「AI提案機能」が予想以上に使えます!過去の調整データを学習し、「プロジェクトAメンバーは火曜午後が空きやすい」といった最適な候補日を自動提示。特に権限設定が細かく、機密会議の日程を特定メンバーのみに公開できる点がシステム担当として高評価。ただし、複数ツールとの連携がGoogleカレンダー限定な点と、大量の候補日を一括削除できない操作性が課題です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題】 月次報告会で10部署の責任者を集める際、調整用Excelシートが20回以上更新されるのが常態化。バージョン管理ミスで「古いシートを参照した」というトラブルが月1で発生し、システム担当者が毎回クレーム対応に追われていました。 【導入後の効果】 Nitteの「単一URLリアルタイム更新」機能で、全員が常に最新情報を確認可能に。先月は報告会の調整をたった2回のやり取りで完了し、Excel時代と比べて90%の時間削減を達成。さらに「参加率分析レポート」で「△部署は平均3日遅れで回答」といった傾向を把握できるようになり、遅延対策のデータドリブン化が進みました。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • 会議室予約システムと連動した「物理/オンライン併用設定」
  • 調整期限を過ぎた自動リマインダーで催促業務が不要に
  • 社外メンバー向けの簡易ガイドがダウンロード可能
このサービスの改善点はなんですか?
  • カレンダー連携の反映遅延が時々発生