Nitteの評判・口コミ
★「BOXIL SaaS AWARD 2023-2025」日程調整ツール部門 3年連続 No.1 ★
Nitteは日程調整の手間を0にする日程調整ツールです。
人材紹介業のための日程調整ツール「Nitte 人材紹介」も運営しています。
評判・口コミの概要
4.32
レビュー分布
()
()
()
()
(0)
従業員分布
1~10
(77)
11~30
(25)
31~100
(50)
101~500
(43)
501~
(69)
口コミによる項目別評価
Nitte
カテゴリ平均
レビューを書いてみませんか?
製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。
ユーザーレビュー一覧
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2025/07/02
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
当社のようなアウトソーシングサービス企業にとって、Nitteは業務効率化に大きく貢献したツールの中の一つです。
操作が直感的でわかりやすく、スタッフ全員がすぐに使いこなせるようになりました。
クライアントとの面談や打ち合わせが多い中、調整作業の自動化は非常に助かります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題】
以前調整ごとで「午前中」や「夕方」などのあいまいな表現による認識のずれのため、ダブルブッキングしてしまったことがありました。
【導入後の効果】
システム上で予定を管理でき、空き時間も抽出してくれるようになったので、ダブルブッキングがゼロになりました。
予定の前後に空き時間も用意できるため、余裕を持った時間調整ができて助かります。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2025/07/01
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
外部のクライアントや協力会社との打ち合わせ日程をスムーズに決められるようになり、調整業務の負担が減りました。
カレンダー連携の機能もあり、スケジュールの追記が不要になってうれしいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前の課題
顧客向け定例ミーティングや開発パートナーとの打ち合わせを設定する際、社内担当者・外部メンバーあわせて複数人の日程調整が必要でした。
メールやチャットで候補日を何度もやりとりする必要があり、プロジェクト進行が遅れる原因にもなっていました。
導入後の効果
Nitteの導入後は、URL一つで複数の候補日を関係者に共有。各自が自分の空き時間を選択できるため、即日で日程が決定することも増えました。
Googleカレンダーとの連携で自分の予定も自動反映され、ダブルブッキングも防止できています。
調整の手間や情報の行き違いがほとんどなくなり、プロジェクトの初期打ち合わせからリリース前レビューまで、各段階でタイムリーにミーティングが設定できるようになりました。
クライアントからも「調整がラクになった」とご好評いただいています。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2025/06/30
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
候補日の自動提示やダブルブッキング防止など、日程調整に必要な機能がとても充実しています。
操作も直感的で分かりやすく、社内外問わずスムーズにスケジュールを決められるようになったので、満点評価です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前の課題:
メールやチャットで複数人と日程調整を行っていたため、「この日はどうですか?」のやりとりが何度も発生し、調整に非常に時間がかかっていました。
また、間違えて別件と重複予定を入れてしまうことも度々ありました。
導入後の効果:
候補日を一括で共有でき、最適日が自動的に決まるため、短時間で調整が完了します。
予定表とも連携できるので重複の心配もありません。特に社外の方との調整が驚くほど簡単になりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2025/06/28
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
日程確定時に、指定したChatworkのグループチャットへ自動で通知・タスク作成をしてくれる機能が秀逸です。
これまで手作業で行っていた一連の連絡とタスク化が完全になくなり、業務効率が劇的に向上しました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題】
客様や社内メンバーとの日程調整をすべてChatwork上で行っていました。
候補日をテキストで送り、返信を待ち、また別の候補を送り…というやり取りでチャットが埋め尽くされ、重要な情報が流れてしまうことが課題でした。
【導入後の効果】
NitteでURLを発行し、Chatworkに「こちらからご都合の良い日時をお選びください」と一言添えて送るだけで調整が完了するようになりました。
チャット上での往復は一切なくなり、作業のほとんどが無くなりました。
匿名のユーザー
ユーザー
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2025/06/28
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
直感的なインターフェースが特徴で、使い勝手は良好です。
遠方の営業所との定例会議がありますが、細かい時間調整がnitteだけで済むので、業務の無駄がはぶけました。
便利よく利用しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前はメールや電話の往復で日程や時間調整していましたが、時間の細かい調整が特に頻度が高く、やり取りが多くなる原因となっていました。
nitteは細かい日時を選んで応答できるため、管理者は決まった日時を正確に把握することが容易になりました。
連絡も自動で行ってくれるため、管理が大変楽になりました。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2025/06/28
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料の範囲でも、自動Zoom作成・メール送信、カレンダー入力ができるサイトは他にはあまりありません。手間が大幅に省けたのが嬉しいです。色々な人にお勧めしています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
問い合わせフォームで受付→Zoomスケジュール→個別にメール送信という流れでやっていましたが、テンプレートを用意していたとしても時間がかかる作業でした。あっという間に、Zoom作成とメール送信をしておいてくれるので大変便利です。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2025/06/27
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Nitteは、会議やミーティングの日程調整の煩わしさを大幅に軽減してくれる優れたツールだと感じました。
特にUI/UXの使いやすさと自動調整機能の精度の高さが評価ポイントです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前の課題
・複数人のスケジュール調整にメールの往復が多く発生し、調整に数日かかることが普通だった
・日程変更が発生するたびに再調整の連絡が必要で、コミュニケーションコストが高かった
導入後
・日程調整の時間が約80%削減され、調整業務の効率が飛躍的に向上した
・全員の予定が一目で把握できるようになり、最適な時間帯の提案が容易になった
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2025/06/26
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
関係者全員とのメールのやり取りで数日かかっていた会議設定が、わずか数分で完了するようになりました。
特に部署をまたいだ大人数のミーティングでも、参加者の空き時間を自動で見つけ出してくれるので、調整の手間が文字通り「0」になったのは革命的です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題】
日程調整のたびに、メールでの「〇日の△時はいかがでしょうか」という無限ループは、担当者の大きな負担となっていました。
【Nitte導入後】
日程調整プロセスが完全に自動化されました。
参加者への質問が簡潔になり、業務効率が上がりました。
また、候補日の投票機能で、複数の選択肢から参加者が都合の良い時間を選べるため、最適な時間帯を決めやすくなりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2025/06/25
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
従業員のデバイス(PC、スマートフォン)からのセキュアなアクセスを保証し、管理者側はWebブラウザから一元的に設定や監視が行えるようになりました。
アプリの操作性も良く、トラブルも少ないため、保守対応に追われることも少ないです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前】
テレワークの本格導入に伴い、情報システム部門は勤怠管理における新たな課題に直面していました。
従来の仕組みでは、テレワーク中の勤怠状況の信頼性を担保するための機能がありませんでした。
【導入後】
PC上で入退勤報告できる上、GPSにより場所もわかるため、利便性を損なわずに、信頼性のあるデータを取得・管理できるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2025/06/25
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
テレワーク環境下での勤怠業務が大幅に改善されました。
場所を問わずに打刻でき、打刻業務の簡易さと合わせて、打刻の信頼性も改善でき、勤怠状況を簡単かつ的確にデータ化することができました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前は、テレワークが導入されたことで、従来のオフィス勤務を前提とした勤怠管理方法では対応が難しくなりました。
自宅などオフィス外から正確に打刻する方法が確立されておらず、打刻忘れや自己申告による不正確な勤怠記録が課題でした。
導入後は、テレワーク中の従業員もPCやスマートフォンから手軽に打刻できるようになりました。
オフィスにいない場合の勤怠も適正に管理できる体制が構築できました。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2025/06/25
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
出張先や外出先からでもサッと打刻できるNitteは、とても使いやすいツールだと感じました。
会社に戻ってからまとめて勤怠入力する手間がなくなったこともありますが、移動中にサクッと入力できるため時間の有効活用に繋がりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題】
出張や直行直帰が多い日には、会社に戻ってからまとめて勤怠を打刻する必要があり、その作業が残業につながることもありました。
【導入後の効果】
出張先や移動中でもリアルタイムに打刻・工数入力ができるようになり、勤怠管理の正確性が向上し、入力漏れがなくなりました。
匿名のユーザー
導入決裁者
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2025/06/24
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で利用ができ、Googleカレンダーと連携ができる日程調整アプリを探していたところたどり着きました。今のところ非常に使いやすく良いですが、アプリ化がされれば5をつけます。期待を持って4をつけました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前の課題
別のサービスを利用していたが、有料化したため無料でGoogleカレンダーと連携して利用できる日程調整アプリを検討していた。
導入後の効果
無料でスケジュールの空いているところにどんどん予定を入れることができるため、効率化が図れている。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2025/06/22
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
GoogleカレンダーやOutlookカレンダーと連携して、自分の空き時間を自動で抽出し、候補日時をURLで共有できるのがとにかく便利。
相手がそのURLから都合の良い時間を選ぶだけで日程が確定するので、メールや電話が最小限で済みます。
これこそ効率化と呼べるサービス導入結果でした。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題】
アポイント調整がとにかく時間を取られる作業で、日程調整におけるクリティカルな課題でした。
【導入後の効果】
アポイントがURLになり、ブラウザ上の空き時間を指定してもらうだけあので、説明やミスが無くなりました。
ダブルブッキングの心配も無くなり、体感的に8割の作業減です。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2025/06/21
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
カレンダーツールと連携して自分の空き時間を自動で検出してくれる機能がNitteに有ります。
時刻の確認を行ったり来たりしなくてすむため、間違いも無く非常に便利で気に入っています。
自分の都合良いタイミングで回答できるため、スケジュール確認してから回答できる点も素晴らしいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題】
打ち合わせがある度に電話でスケジュールを聞かれ、回答していましたが、すぐに答えられないことも多く、やりとりに時間を要していました。
【導入後の効果】
メールで送られてきたURLから入力できるようになり、スケジュールをじっくり確認してから返事ができるようになったため、間違いが無くなりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2025/06/20
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
会議の調整時間が削減され、目を見張るほど効率アップしました。
最適な日時が提案される仕組みで、会議準備の負担がなくなりました。
リモート拠点との連携も円滑になり、日程調整に奔走することがなくなり助かっています!
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題】
多人数や複数拠点が絡む会議では、日時調整や参加者の招集が非常に煩雑で手間がかかっていました。
【導入後の効果】
参加者のスケジュールが自動集約されるため、調整にかかる時間が大幅に削減されました。
複雑な条件設定も簡単に行え、即座に最適な日時が提案される仕組みで、会議準備の負担が軽減しました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2025/06/20
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
候補日時をシステム上で提案し、参加者が都合の良い時間を選ぶだけという簡単なフローが気に入っています。
全員の予定が一目で把握でき、最適な日程が自動で選定される機能が非常に便利で効率的で、周りの評判も良いです。
予定が自動的にカレンダーに反映される点も便利。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
nitteを導入してから、部署間の会議調整の時間が大幅に削減されました。
以前は1つの会議を設定するのに平均30分かかっていましたが、今では数分で完了します。
特に気に入っているのは、複数の候補日時を提案できる機能と、参加者の都合に合わせて最適な時間を自動で選んでくれる点です。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2025/06/20
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
採用担当としていろいろな人と面談しますが、採用候補者との日程調整が圧倒的にスムーズになりました。
採用担当者との調整ごとも面倒ではなくなり、相手にスケジュール調整を求めることで完結するため、日程の調整にかかる時間が短縮されたことが大きなメリットです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前の課題:
候補者と企業の間で何度も日程調整を行う必要があり、業務負担が大きかった
導入後の効果:
候補者と企業の間でスムーズに日程調整ができるようになり、業務負担の軽減に繋がった
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2025/06/19
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
以前までの日程調整は、メールで空き日時をつたえておりましたが、担当者が間違えたり、急なスケジュール調整が必要になっても、すぐに通達されず、調整ごとのやりとりがスムーズに行くことが少なかった印象です。
手間も時間もかかってストレスでした。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題】
日程調整について、担当者を介した調整をしていましたが、どうしてもスピードが遅くなりがちで、スケジュールが決まることが1週間後とかザラでした。
その間にスケジュールが変わることもあり、後ろ倒しになってしまうこともよくありました。
【導入後の効果】
Nitteを使うことで日程調整のスピードが劇的にUPしました。
調整ごとが必要なくなり、各メンバーが各々都合の良い日時を決めればよいため、スピード感が出て、スケジュール調整が簡単になった印象です。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2025/06/19
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料でも十分使えますし、たくさんの方と個別でzoomをしたい時に、カレンダーでそれぞれ個々の予定を向こうから送ってもらって調整もできますし、zoomのリンクをそのままの日程確定のメールで送れるので手間が何段階も減りました。
これからガンガン使わせてもらおうと思っています。
まだ一度作っただけですが、相手に送るURLまでの流れもスムーズで全く触ったことがない初めての方でも直感的にすぐ扱えるUIです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
サービスの説明のための個別面談の調整をするのに別サービスを使っていましたが、結構煩雑な手続きがあって大変だった。
別の有料のもので対応していたが知り合いに教えていただき使ってみたら無料な上にとてもわかりやすく使いやすかったので、有料分の経費削減になりました
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2025/06/18
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
これまで最もストレスだった日程調整業務を、驚くほどシンプルになりました。
GoogleカレンダーやOutlookカレンダーと連携し、自分の空き時間を自動で抽出し、候補日時をURL一つで相手に送れる機能は本当に革命的でした。
口頭でのやりとりにありがちな間違いも、無くなりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題】
大事な会議の参加者ほど、参加人数が多く、調整に時間と手間がかかっていました。
メールや口頭での取りまとめ作業も大変でした。
【導入後の効果】
日程調整にかかる時間が大きく削減できました。
会議のための資料作成やプレゼン準備に時間をかけることができ、有意義な時間を過ごせるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2025/06/18
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Nitteを使うことで、日程調整にかかる時間が劇的に短縮され、業務効率が飛躍的に向上しました。
メールの往復による確認作業がなくなったことで、担当者の精神的な負担も大きく軽減されました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前は、社内外との会議や打ち合わせの日程調整に、メールの往復やチャットでの確認で膨大な時間と労力を費やしていました。
Nitteを使うようにしてから、日程調整における負担が減りました。
日程調整の連絡はすべてサービス上で行え、わかりやすくて簡単です。
相手は送られてきたURLから自身の都合の良い時間を選ぶだけで調整が完了するため、メールやチャットでのやり取りも激減しました。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2025/06/17
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Nitteを導入したことで、社内外の会議や面談の調整が驚くほどスムーズになりました。
手動で候補日時をやり取りする必要がなくなり、空き時間を自動でマッチングできる点が非常に便利です。
UIもシンプルで直感的に操作できるため、社内外含めて、誰でもすぐに使いこなせました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前:
日程調整に毎回多くのメールやチャットのやり取りが発生し、時間のムダが多かった
導入後:
日程調整の手間がゼロになり、業務効率が大幅に改善
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2025/06/17
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内外問わず多くの関係者との打ち合わせ調整が必要な開発現場で重宝しています。特にシステム更新時の事前説明会では、複数ベンダーとの一括調整が可能で、以前と比べて調整時間が3分の1程度まで短縮できました。APIでの連携性も高く、普段使用している開発ツールとの相性も抜群です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題】システム改修プロジェクトでは、社内外の関係者との打ち合わせが頻繁に発生します。以前はメールでの日程調整に多くの時間を費やし、特に緊急の障害対応時には連絡の行き違いが生じることもありました。
【導入後の効果】 Nitteの導入により、URLを共有するだけで即座に候補日の提示から確定までが完了できるようになりました。特にJIRAやGitHubとの連携により、タスクごとの進捗状況と連動した日程調整が可能になり、プロジェクト全体の可視化が実現した感じです。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2025/06/16
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
このサービスに出会ってから、スケジュール調整のストレスが緩和されました。以前は各部署とメールやチャットでやり取りしながら手作業でスケジュールを調整していたのが、今では共有リンク1つで全員の空き状況がパッと確認できるようになりました。特に気に入っているのは、会議室予約とオンライン会議の設定が同時に完了する点。調整担当として、とても合理的で助かります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前】
・各プロジェクトの進捗会議の日程調整に毎回1週間
・「Aさんは空いてるけどBさんがダメ」の無限ループ
・会議室は取れたのにWeb会議の準備が間に合わない事態多発
【導入後の天国】
・リンクを送るだけで調整が30分で完了
・全員の予定がカラフルなカレンダーで一目瞭然
・会議室予約とZoomURL発行が自動で連携、二度と「URLどこ?」と聞かれない
・急な変更も自動通知で「知らなかった」が完全撲滅
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2025/06/15
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
NitteはシンプルなUIで直感的に操作できるのが最大の魅力です。システム担当として複数プロジェクトのスケジュール調整を任されていますが、URL共有だけで全員の空き状況が可視化されるため、調整時間が大幅に短縮されました。特に自動通知機能により、急な変更時の連絡漏れがなくなりました。ただ、複数案件をまとめて管理する機能があればさらに便利だと感じます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題】
以前はメールやチャットで個別にスケジュール確認が必要で、特にリモートメンバーとの調整に時間がかかっていました。また、会議室とWeb会議のURL管理が別々で、ダブルブッキングやURL紛失が頻発していました。
【導入後の効果】
Nitte導入後は、1つのリンクで全員の空き状況が即時確認できるようになり、調整時間が半減しました。会議室予約とWeb会議URLが自動連携するため、手動入力の手間とミスが激減。変更時も自動通知されるため、連絡漏れがゼロになりました。リモートチームとの協働が格段にスムーズになり、プロジェクト進行が効率化しました。
Nitteの概要
★「BOXIL SaaS AWARD 2023-2025」日程調整ツール部門 3年連続 No.1 ★
Nitteは日程調整の手間を0にする日程調整ツールです。
人材紹介業のための日程調整ツール「Nitte 人材紹介」も運営しています。