Nitteの評判・口コミ
★「BOXIL SaaS AWARD 2024」日程調整ツール部門 No.1 ★
Nitteは日程調整の手間を0にする日程調整ツールです。
人材紹介業のための日程調整ツール「Nitte 人材紹介」も運営しています。
評判・口コミの概要
4.35
レビューを書いてみませんか?
製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。
ユーザーレビュー一覧
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2025/03/31
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】時間調整
【操作性・使いやすさ】デザインが少し分かりずらい
【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】難しい
【営業担当やサポート面】特になし、サポートを求めていない
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
予定が把握できないいった課題があった。
日程調整の自動入力機能によって、予定の把握のような改善できた。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2025/03/25
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
シンプルなuiで必要な情報が目に入りやすくとてもつかいやすいです。メインカラーも落ち着いた深緑でビジネスシーンで利用する際に目に優しい色なのでとても使いやすく助かってます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
転職活動中やob訪問の際に使いましたがとても役立ちました。お互いのスケジュール候補日を提示して都合が悪いときのすれ違いや返事待ちの時間が短縮されとてもありがたかったです!
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2025/03/24
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Nitteは無料でも十分な機能があり、スムーズに日程調整ができるツールでUIがシンプルで、初めて使う人でも直感的に操作できます。チームや取引先との日程調整を効率化でき、メールのやり取りが大幅に削減されました。カレンダー連携機能が便利で、空いている時間をすぐに確認できる点が特に良かったです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
①導入前の課題
・社内外の会議の日程調整に時間がかかる
・複数の候補日を提示しても返信がバラバラで調整が難しい
・ツールを導入しても、メンバーが使いこなせない可能性があった
②導入後の効果
・ワンクリックで候補日を共有でき、調整時間が大幅に削減
・カレンダーと連携し、空き時間を自動で管理できるようになった
・シンプルな操作性で、社内メンバーもスムーズに利用開始
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2025/02/17
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
日程調整をwebを通じて完結できるため、時間を取られない。
シンプルで使いやすく、馴染みやすい。
日程の変更が入っても、柔軟に対応できる。
ツールをインストールする必要がない点は大きなメリット。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前は打ち合わせの日程調整を任されていましたが、複数社が相手だとなかなかスムーズにいかず、うんざりしていました。
Nitteはリアルタイムの交渉が不要で、お互いの時間が合う日時に対してクリックするだけのシンプル操作で、操作が簡単なわりに業務効率化が非常に大きく、日程調整のタイムパフォーマンスが大きく向上しました。
匿名のユーザー
コンサルタント
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2025/01/24
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
日時を入力して相手に共有することが多い仕事の中、毎回、月、日、曜日、時間をタイピングするだけで大きな時間損失があった。そこを一瞬の手間に変えてくれたので、非常に助かってるし、見つけた時は驚いた。ずっと使い続けるだろう。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
時間ロスといった課題があった。
Nitteの機能によって、時短の改善できた。
【サービスを利用していて実感しているメリット】
Nitte機能をつかうことでMTGの効率化を実感している。
Nitte機能をつかうことでタイピングの時間ロスの改善ができた。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2025/01/21
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
会議や面談、打ち合わせなど、スケジュール調整を効率化するツールです。URLをメンバーに送信するだけでスケジュール調整が可能で、複数人の調整にも対応しています。特定の日時を指定し、相手に選択してもらうだけで完了するため、電話やメールでのやり取りが不要になり、大幅に手間と時間を削減できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前は、電話やメールでのやり取りによるスケジュール調整に多くの時間を割いており、特に複数人との調整では煩雑さが課題でした。このサービスを導入することで、URLを共有するだけで簡単に調整が可能になり、相手に日時を選択してもらうだけで済むため、調整作業がスムーズになりました。無理なスケジュールを指定するリスクも軽減され、調整時間が大幅に短縮されました。
匿名のユーザー
ユーザー
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2025/01/20
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
日程調整に特化したシンプルな機能性が魅力です。特に、複数の部署を跨いだミーティングの調整では、全員の予定を一目で確認できる点が重宝しています。また、新規ユーザー登録のハードルも低くてメンバーを増やしやすいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題】
施設の定期点検や設備更新の際、工事業者や保守管理会社との日程調整に多くの時間を要していました。メールでのやり取りでは、返信の確認や最終的な日程確定までに平均で2〜3日かかっていました。
【導入後の効果】
Nitte導入後は、関係者との日程調整がスムーズになりました。候補日時を提示してから確定までの時間が半分以下になり、特に夜間の調整では、関係者全員の予定を即座に確認できるようになったことで、作業効率が大幅に向上しました。また、調整履歴が残るため、後からの確認も容易になっています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2025/01/17
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
煩わしい日程調整が格段に楽になりました。従来のやり方では候補者と企業側の間に入り何度もやり取りをする必要があったため、面接の日程調整に多大な時間を要していました。今後も長く使っていきたいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
①導入前の「課題」
何度も仲介してやり取りをする必要があり、面接の日程調整に多大な時間を要していた。
スムーズに決まらず、再調整になることが何度もあった。
②導入後の「効果」
上記の課題が解決され、スムーズに面接調整ができるようになった
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2025/01/11
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
これまでにスケジュール調整は様々なツールを検討しましたが、Nitteは特に使いやすさと機能性のバランスが優れています。無料プランでも必要十分な機能が揃っておりますが、法人プランになると社内展開もスムーズですし、特に自動集計機能は便利ですね。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題】
プロジェクトごとに異なる担当者との打ち合わせ調整に膨大な時間を費やしていました。メールでのやり取りは煩雑で、返信漏れや確認ミスも発生していました。
【導入後の効果】
候補日の一括入力機能により、調整時間が大幅に短縮されました。特に、プロジェクトの全体的な会議や研修の日程調整では、代理入力機能を活用することで、従来の半分の時間で確定できるようになりました。また、Googleカレンダーとの連携により、確定した予定が自動的に反映されるため、二重入力の手間も解消されました。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2025/01/10
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
会社のスケジューラーに連動できるのが助かる。
【操作性・使いやすさ】
見やすい管理画面
【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
前述の通りGoogleのスケジュールと連動できるのが良い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
取引先や新しい商談先とのMTGを入れる際に、
スケジュール表や連絡ツールとの行ったり来たりが面倒くさかったが、
一見で見れるようになり、面倒臭さも改善できた。
【サービスを利用していて実感しているメリット】
何よりも行き来しなくてもいいので、ストレスがないところが良い。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2025/01/02
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
・直感的な操作で、ITに詳しくない社員でもスムーズに利用できます、それゆえ、学習コストがほとんど不要でした
・シンプルなインターフェースで、ストレスなく作業できます
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
日程の合わせる側がほとんどですが、よく電話で聞かれ、その場で答えられず、折り返すことが多くありました。そのため、手間になってしまていました。
Nitteを使うと、自分の都合のよいタイミングで返事ができるので、とても使いやすい日程調整ツールだと感じています。
匿名のユーザー
システム管理者
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2024/12/25
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
Outlookの複数カレンダーを元に空き時間を表示してくれる
【操作性・使いやすさ】
標準的な使いやすさ
もうちょっと改善してもらえるとなお良い
【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
Slackと連携できるのは良いが、作成するスケジュール毎に通知先のチャネルを選べないのが難点
このスケジュールの確定はこのチャネルに送りたいけど、別のスケジュールの確定は他のチャネルに送りたいができない
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
外部のテレアポ会社にお客様との商談日程調整を依頼しなければならないが、毎回日程調整しなければならず手間が大変といった課題があった。
Nitteの空き時間を共有する機能によって、工数削減できた。
【サービスを利用していて実感しているメリット】
Outlookで複数のカレンダーを利用しているが、他のサービスだと一つのカレンダーを元に空き時間を表示するが、NitteだとOutlookの複数のカレンダーを元に空き時間を出してくれるのが優位性といえる
当然日程調整を簡単にできたということもありますが、Outlookのスケジュール登録までできることがよい
スケジュールにZoomのURLを入れておけば自動でオンライン会議の通知もできるのでよい
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2024/12/17
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
日程調整の面倒くささがだいぶ解消されました。Nitteを使うことで、アポイントの調整にかかる手間が減り、その時間を他の作業に充てるようになりストレスレスです。Googleカレンダーとの連携がスムーズなので、日程を見比べる手間がなくなり、わかりやすいUIで調整相手も拘束感を感じにくく、順調に調整が進みます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題】
クライアントとの日程調整は、もっぱらメールでしたが、参加者が多い場合、同時に仕事を進めながらカレンダーを見て相手に連絡するのは手間もかかり、ストレスの原因となっていました。
【導入後の効果】
Nitteを導入してから、調整のスキームが大きく変わり、会議日程の結果は自動的にGoogleカレンダーに反映されるので、チームやクライアントのフラストレーションをなくすことができています。また、メルマガに調整URLを入れたことで、自然とアポイント数が増え、コールの準備にもゆとりができるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/12/08
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
・直感的な操作で、誰でも簡単に使える
・リアルタイムなスケジュール共有が可能
・複数人の日程調整もスムーズ
・スマートフォンでも快適に操作できる
・カレンダーとの連携もスムーズ
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前は、複数のメンバーとの日程調整に時間がかかり、何度もやり取りをする必要がありました。
Nitteを導入してからは、参加者に候補日時を提示し、投票形式で決めることができるようになったため、大幅に時間を短縮できました。
また、スケジュールが可視化されることで、チーム全体の予定を把握しやすくなり、業務効率が向上しました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2024/12/02
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Googleカレンダーの予定を見ながら、空いている日程選択するとその箇所の文字列が生成できる機能が本当に便利。
そのまま「下記で都合のいい日時はありますでしょうか?」と送るだけでいい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
自分の予定を見ながら、空いている日時をテキストに起こすといった手間があった。
Nitteの機能によって、かんたんに空いている日時のテキストを生成でき、コピペするだけでよくなった。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/11/21
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
複雑な日程調整をシンプルかつ効率的に行えます。
複数の参加者や、時間帯の調整が難しい場合でも、Nitteの自動調整機能により、うまくスケジュールが組めます。
Googleカレンダーとの連携もスムーズで、忘れることを防げます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
複数の関係者との調整や、時間帯の調整において、会議スケジュールの調整に多くの時間を費やしていました。
【サービスを利用していて実感しているメリット】
参加者に候補日時を提示し、自動で最適な日時を決定できるようになったため、日程調整にかかる時間が大幅に削減されました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2024/11/10
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
最初は無料のツールなので半信半疑で、新しいツールで慣れるのに時間がかかるのではと心配して使い始めましたが、操作性が優れているおかげで日程調整を素早く行うことができました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前は、他のソフトウェアを使用しており、特に大きな課題は感じていなかったのですが、仕事上で日程調整のNitteを使用する機会があり、意外と使いやすいことに気がつき、以前のソフトは使わなくなりました。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2024/11/10
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
複数の候補日を簡単に提示できる機能があり、インターフェースも使いやすく、スケジュールの管理が簡単で、調整の際に無駄なやり取りを減らせます。また、複数の参加者が候補日に対して可否を入力するだけで最適な日程が自動的に決定されるため、予定調整にも柔軟に対応します。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入する前は、日程調整の際に日時を一つ一つ入力しなければならず、非常に面倒で時間がかかっていました。しかし、Nitteの導入によって、候補日を一度に複数提示できる機能により、手動での調整が不要になりました。その結果、参加者全員のスケジュールを素早く反映させることができ、日程調整のスピードが大幅に改善しました。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/10/14
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
日程調整を行うにあたり、直観的に利用できるツール。
UXUIが素晴らしく、日程調整を主とするユーザならば、離脱することはない認識。
他方、上記に特化して利用が完結できてしまうため、他にどのような機能があるのか不明で、囲い込むのが難しいのではないか。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
アカウント連携、日程枠の抑え、完了後のメール配信の機能はとても便利。特に不便さをかんじることはない。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2024/10/09
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
今までは文字を打ってお客様に日程調整を送っていたが、今は、ただコピー&ペーストすればそれを送るだけでいいのですごく楽で使いやすい。しかし、デザイン性があまりよくない
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
文字で空いている日程を調整するのがすごく面倒くさかったが、今はコピーをしてペーストすればいいだけでお客様に送れるようになったのですごく楽になった。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2024/10/07
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料版でも満足しているが、有料のチームでの日程調整についても魅力的ではある。
できれば、有用性を周りに理科してもらうためにも無償版でもユーザー数を絞って使えるようにして欲しい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前の課題
日程候補をお送りするときに手打ちをしていて時間がかかっていた。
導入後の効果
自身のカレンダーを見て選択していくだけなので、効率的かつ視覚的にも使いやすかった。
匿名のユーザー
システム管理者
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/10/04
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料からお試し出来るところも良いのですが、何も前情報がない状態で招待リンクを開いても、日程調整がしやすく、わかりやすいUIだと思いました。PCが苦手な人でもかんたんに導入できると思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
①導入前の「課題」
スケジューリングの度に、Googleカレンダーを開き、空いている所をリスト化して送信する。という流れに無駄を感じていた。
②導入後の「効果」
リスト化の手間が省けた。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2024/09/29
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
調整依頼を受ける側も、操作に迷うことなく簡単に日程を確認・返信できるため、利用者にとって負担が少ないです。また、複数の候補日を手軽に提案できる機能は、業務や個人間のスケジュール管理に非常に役立ちます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入する前は、メールでのやり取りが煩雑になり、候補日時の確認や調整に時間がかかっていました。導入後は、複数の日程を一度に提案し、相手からの返信も簡単に管理できるようになりました。これにより、日程調整が格段にスムーズに行えるようになりました。特に、メールのやり取り回数が減ったことで、双方の負担が減り、調整がスムーズになった点が大きなメリットです。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/09/26
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
主催者側の空き時間を優先的に指定できる
参加側は指定された日時の中から選択できる
日程調整のための会話が不要
【操作性・使いやすさ】
シンプルで使いやすい画面でした
【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
リンクを送れば良いので、メール一通で済みます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
会議のたびに電話やメールで、参加者全員の日程調整を行いますが、都合により日程が変わることも度々あり、想定以上に時間をとられていました。
こちらのサービスを利用してhからは、手順が簡単になり、いちいちメールや電話で調整の会話をしなくても済むようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2024/08/22
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
初期設定が簡単で、サンプルの日程調整ページも用意されており、初心者にも使いやすいサービスだと思います。
また、Microsoft Teamsなどのビデオ会議ツールとの連携(デフォルトではGoogle Meetで設定済み)もクリック1つで設定可能で、ユーザインターフェースも見やすいため、マニュアルなどを参照しなくても利用開始できました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前の課題
ミーティングなどの日程調整にあたり、メールやSlackなどで候補日時を提案したり、先方から候補日時の提示を受けるたびに、自身の最新のスケジュールを確認した上で回答する必要があり、特に複数の参加者を調整する場合は多く時間が取られていた。
導入後の効果
先方が、当方の空き時間を検索したうえで日程調整を行っていただくことができるので、先方にとってもより柔軟に調整が可能になり、また当方側でとられていた調整工数を削減することができるようになった。
Nitteの概要
★「BOXIL SaaS AWARD 2024」日程調整ツール部門 No.1 ★
Nitteは日程調整の手間を0にする日程調整ツールです。
人材紹介業のための日程調整ツール「Nitte 人材紹介」も運営しています。