匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2025/05/22
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
セキュリティと効率を両立した日程調整ツールの実践評価
Nitteはセキュリティ対策が充実した日程調整ツールとして重宝しています。特に「URLの有効期限設定」と「IP制限機能」が、機密性の高い取引先との調整時に安心感を与えます。また、評価したいのは、操作ログの詳細な出力機能。監査対応時に「誰がいつアクセスしたか」を瞬時に確認できる点が良いです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題】
グループ会社5社が関わる経営会議の調整で、Excel共有によるバージョン管理ミスが多発。2023年には「古い候補日リストを参照した」ことが原因で、役員3名のスケジュールが衝突するトラブルが発生。さらにメール本文と添付ファイルの不一致指摘が月2回以上あり、システム部門の対応工数が膨れ上がっていました。
【導入後の効果】
Nitteの「単一URLリアルタイム更新」機能で、全関係者が常に最新情報を参照可能に。先月の経営会議調整では、通常2週間かかっていた作業を3営業日で完了。特に「変更履歴の自動バックアップ」機能が、監査対応時の証跡管理に役立っています。さらに取引先から「調整プロセスが透明化された」と評価され、当社のDX推進イメージ向上にも寄与しました。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- 機密会議用の「閲覧回数制限」で情報漏洩リスクを強化
- 他ツール連携不要のシンプル操作でITリテラシー差を解消
このサービスの改善点はなんですか?
- Safariブラウザで稀にカレンダー表示が崩れる