匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2025/05/27
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
部署を横断的に日程調整する場合にカンタン
弊社特有の複雑なスケジュール調整に対応できる柔軟性が高評価です。特に複数部署の空き状況を色分け表示できる点が他社の製品との差別化要素。Slackとの連携機能も重宝し、通知漏れが激減したのでストレスが減りました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題】
例えばイベント会議で、営業・開発・法務の3部署の調整に毎回1週間以上要していました。
【導入後の効果】
Nitteの「グループ別スケジュール可視化機能」を活用し、各部署の空き時間をリアルタイムで共有。タイムゾーン自動変換で海外メンバーの参加にも対応しやすいです。さらに、URLを契約企業に直接共有できるため、外部パートナーとの調整時間が半減できたことが成果です。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- Slack通知と連動したリマインダー機能
- 15分単位の細かい時間設定が可能
このサービスの改善点はなんですか?
- 閲覧権限の詳細設定がやや複雑
- 過去の調整データを可視化しやすくしてほしい