匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2025/06/15
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
直感的な操作で効率的なスケジュール管理が可能に
NitteはシンプルなUIで直感的に操作できるのが最大の魅力です。システム担当として複数プロジェクトのスケジュール調整を任されていますが、URL共有だけで全員の空き状況が可視化されるため、調整時間が大幅に短縮されました。特に自動通知機能により、急な変更時の連絡漏れがなくなりました。ただ、複数案件をまとめて管理する機能があればさらに便利だと感じます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題】
以前はメールやチャットで個別にスケジュール確認が必要で、特にリモートメンバーとの調整に時間がかかっていました。また、会議室とWeb会議のURL管理が別々で、ダブルブッキングやURL紛失が頻発していました。
【導入後の効果】
Nitte導入後は、1つのリンクで全員の空き状況が即時確認できるようになり、調整時間が半減しました。会議室予約とWeb会議URLが自動連携するため、手動入力の手間とミスが激減。変更時も自動通知されるため、連絡漏れがゼロになりました。リモートチームとの協働が格段にスムーズになり、プロジェクト進行が効率化しました。
このサービスの良いポイントはなんですか?
- 直感的なUIで操作が簡単、新規メンバーもすぐ慣れる
- 自動通知機能で変更時の連絡漏れがなくなった
このサービスの改善点はなんですか?
- 複数案件を一括管理できる機能が欲しい
- カレンダー連携時の同期遅延を改善してほしい